2023年2月28日火曜日

間もなく卒業カウントダウン

一気に季節が変わったかのような一日。陽ざ

しが一段と強くなったような気がします。


低学年は今日も、課題を終えた子から、タイ

ピングの練習です。2年生はローマ字打ちがで

きるようになってきています。教えなくても、

触りながら学んでいきますね。


3年生は理科の学習で学んだことを生かしたお

もちゃ作り、4年生はカメラをもって屋外の様

子を撮影に行ってました。


5年生は、工場見学の準備中です。遠くて行け

ない所でも、オンラインで見学ができます。

6年生は、卒業カレンダーを作っていました。

カウントダウン開始の時期になりました。












2023年2月27日月曜日

主体的に学べるように

早いもので、2月も終わろうとしています。


低学年は力試しの漢字テストから一日のスタ

ート。しっかり書くぞ・・・という気持ちがよく

見える取組ぶりでした。

2年生は、物語を読んで思った疑問を、話し合

いながら解決に向けて学んでいました。会話の

キャッチボールが一歩ずつ、上手になってきて

います。中学年以降、すごく伸びていくのでは

ないかな・・・そんな予感がする場面でした。


中学年は、居小を人に紹介するという目的で、

文章作りに取り組んでいます。どんな紹介文

になるのか、楽しみです。


5年生は、外国語でおすすめメニューを伝える、

という目的で、食べ物の名前や人に勧める言い

方などを学んできました。


少しでも興味をもって、主体的に学べるよう、

学習を進めています。


とはいえ、6年生は学習のまとめの真っ最中。

復習やテストが多い日々です。頑張って!












2023年2月22日水曜日

回そう! 思いやりのサイクルを

寒い朝でしたが、日の長さを感じるように

なってきました。


今日は全校朝会から一日をスタートしました。

児童会の役員任命式を行い、バトンタッチ完了

です。


旧役員の子が、「人をまとめる大変さもある

けれど、やったから分かる学びがある」と、続

く子たちに語っていました。素晴らしい前向き

さ・・・心が洗われました。

してもらった人が、してあげる人になる。思い

やりのサイクルを、みんなで回していきましょう。


教室では、時間の隙間に低学年がパソコンのタ

イピング練習。3年生は、ローマ字打ちを練習し

ています。


高学年は、銀行の方を講師に招き、カードや電

子マネーなどの仕組みを学習しました。お金の

使い込み、甘い話に引っかかる詐欺のニュース

も絶えません。よい距離感でお金と付き合って

いってほしいですね。
















2023年2月20日月曜日

一年のまとめ 進行中

カレンダーには19日に「雨水」とありますが、

まだ降るんですね・・・帰ったら雪かきだね・・・そ

んな挨拶がピタリと来そうな朝でした。


低学年は、いろいろな要素を取り入れて、体育

をしています。今日は大縄跳びを取り入れて楽

しく取り組んでいました。タイミングを合わせ

て、みんな上手に跳べるようになりました。


中学年は、一年の学習の最終の追い込み中です。

算数では、□を使った式(高学年でXを使って学

びます)を学習中。立体図形を学んでいる学年は

実物を手作りして、面や辺などの位置関係を学ん

でいました。


まとめ学習が増えてきた高学年。今日は外国語の

テスト、算数のテストなどに取り組んでいました。

よく頑張ってきたよなぁ・・・一枚のテストからでも、

その子なりの学びの道のりが思い返されます。


スケート少年団も北見での大会シリーズを終え

ました。残すは釧路での1試合。出場する子は

最後の一頑張りです!








2023年2月17日金曜日

限界突破~2度目の体力テスト

己を知ることは、とても大切です。


今日は、今年2回目の体力テストを行いました。

居小では、1回目のテストで弱かった種目のみ

2回実施して、体力の様子をみとるとともに、

本人や家族にお知らせをしています。


今日は、持久力を測定する「シャトルラン」に

チャレンジ。見ている子の声援を受け、それぞ

れの子が体力の限界に挑戦しました。


やはり、少年団活動、特にスケートに入ってい

る子の伸びはすごかったです。雨つぶの一滴も

重なれば石を貫く・・・諺の通りです。


結果は追ってお知らせします。今の自分を知り、

今後の自分づくりに生かしてくれると、嬉しい

です。


机上の学習では、伝え合って、学び合って、自

分たちで答えに近づく時間を大切に、今日も学

んでいます。












2023年2月15日水曜日

思いやりの心

今日は街頭指導の日でした。朝、子どもたち
を見守ってくださった地域のみなさん、あり
がとうございました。じっとしていられない
ほどの寒さでした。お疲れさまでした。

低学年は、来年の一年生のことを考えた学習
に取りかかっていきます。上の子が人を思い、
下の子が上に倣う・・・大切にしたいです。

中高学年は、場面に応じて、自分で考えたり、
仲間と相談したり・・・今日も一歩、学びを進め
ました。

休み時間は、児童会の役員さん考案のドラキ
ュラおにごっこで遊びました。どうしたら、
楽しい遊びになるかな・・・これも思いやりの
一つの姿です。面白かったですね。

焼きそばパンでお腹が満たされた昼は、読書
でゆるりと過ごしました。








2023年2月14日火曜日

一日入学

今日は、4月に入学してくる子どもたちの

一日入学でした。低学年の教室で、一緒に

工作をして過ごしました。


下の子が来ると、声をかけたり面倒を見た

り。1,2年生の子たちが、しっかりお兄さ

んお姉さんをしていました。

5歳児の子たちが帰ったあと、ぐったりし

ている1年生も・・・立場が人を育てますね。


中学年は、理科で学んだことを生かして、

おもちゃ作りに取り組んでいます。失敗

すると電気が通ってブザーがなる輪くぐり

ゲームなど、楽しいおもちゃを作っていま

す。


5年生は、最後の学習追い上げ。6年生は、

一年間の総まとめに入る教科が出てきまし

た。卒業への準備、進行中です。