2022年1月28日金曜日

メッセージ交換から学ぶ

 早いものです。1月が終わろうとしています。

1~3月はあったいう間に過ぎていく・・・昔か

ら言われる通りですね。


今日は、低学年が一人一台、パソコンを使い

学習しました。写真を撮ったり、ペンで絵を

描いたり、ノート代わりになるソフトを使っ

たり・・・。すぐに慣れていくことでしょう。


自分が書いたメッセージを仲間に送ることも

簡単です。子どもが大好き、「ち●こ、う●こ」

というメッセージを書いている子を取り上げ、

ネットマナーにも通じる学習もしました。送る

内容は、よく考える必要があります。


4年生は、算数でよく考えをつぶやいていまし

た。つぶやきも立派な発言です。

黒板をツイッター代わりにしてあげると、仲間

の発言を拾いながら、考えを見事に発展させて

いくことができました。5年生で学ぶ考え方も

出てきました。力があります。


6年生は、裁縫学習。スクールサポートスタッフ

の方が講師役として大活躍してくれました。

ミシンを使ってエプロンやバッグを作っています。

ミシンは、機械の構造、意味を知った上で、何度か

触らないと上達が難しい道具です。ご家庭にあれば、

身の回りの物を作ってみるのも、素敵な学びです。


給食はランチルームでの一斉給食を止めました。

低中高学年、3カ所に分かれ、一方向を向いて

黙食です。学校の生活場面で最も感染リスク

の高い場面。しばらく、そのようにして過ごし

ていきます。




















2022年1月27日木曜日

ふれあい校内集会

 今日は「ふれあい集会」の日。

本当なら、子ども園の子どもたちや地域の方、

学習でお世話になった方、保護者など、みな

さんを招いて行うイベントでした。

今年は、校内イベントとして行いました。


それでも、始まると、あっちのお店、こっち

のお店と、楽しい一時を過ごしました。思い

を込めて丁寧に描いた魚釣りやのお魚さん。

カラフルなボーリングのピン・・・何度も何度

も、同じ店を巡る子もいました。


楽しい・・・1年生が、話していました。

校内だけでしたが、会をできたことを嬉しく

思います。

















2022年1月26日水曜日

長いの反対は「いなが」?

寒い朝でしたが、2時間目には外へ・・・。
スケート学習に取り組みました。鍛えられます
ね。体の面でも、気持ちの面でも。

低学年教室では、2年生が反対言葉を学んでい
ます。「長いの反対は?」・・・悩んでいる子に
1年生が「『いなが』じゃない?」。さすが1
年生、そうきたか・・・。

中学年教室では、明日の集会最終準備をして
いました。集会の様子は、このブログでもお
しらせします。

鬼滅の鬼に見立てて、いろいろなタイプの割
り問題にも取り組みました。

今日は、図書館来校日でした。「ごちそうさ
ま」の号令とともに、早歩きで本の場所へ・・・。
今日も多くの本を借りていました。

コロナに関するお便りを、本日お子さんに持た
せました。ご一読ください。みんなが無事に、
この第6波を乗り切れますように。







2022年1月25日火曜日

普通の日々に感謝して

まん延防止等重点措置区域となることを受けて、

人と人が集う行事・学習の実施について、大きく

見直しをかけました。詳細は、本日発行の学校便

りをご覧下さい。


中止せざるを得なかったものもあります。残念で

す。しかし、登校して仲間と過ごせる「普通の毎

日」があります。昨年の休校で学んだ「普通の日

々の有り難さ」。これを思い出し、この状況下で

もできることを考え、少しでも日々が充実するよ

うに、教育活動を進めていきます。


低学年は、一年の締めくくり。文集「おろむし」

の原稿作りを始めています。その他、机上の学習

も頑張っていました。午後は、雪遊びに出かけま

した。


中学年は、オリオン座の学習をしています。夜空

を見上げ、自然と対話をしてみてください。


学力テストが終わりました。結果は出たら分析し、

今後の学習指導に生かしていきます。


今週予定していた「ふれあい集会」は校内イベン

トとして実施します。今日も準備をしていました。

地域の皆さん、コロナが落ち着きを見せた暁には、

またお声がけをします。ぜひ来校ください。













2022年1月21日金曜日

陶芸を学んできました

今日は、高学年が公民館へ。町内で陶芸をされ

ている方に講師をお願いし、学んできました。

どんな作品になるか・・・楽しみに待ちましょう。


中学年は、漢字テストを行う日。練習に余念が

ありませんでした。算数の学習も意欲的に頑張

っています。


低学年の体育は、今日もお弁当のおかずのよう。

体幹を鍛える運動に跳び箱、縄跳びと、詰め合

わせの1時間を過ごしていました。昨日の雪遊び

の様子もお伝えします。


休み明けも、みんな元気に登校しています。まず、

順調に休み明けのスタートが切れています。













2022年1月20日木曜日

大寒らしい一日

青空と凜とした寒さが戻ってきました。歩く

子が、澄んだ空気や景色、校舎や家の温かさ

など、いろんな気づきを重ねていく季節です。


中学年は冬の暮らし、高学年は昔の暦につい

て学んでいます。今日は大寒。暦通りの天気

でした。


外国語の学習も久しぶりにスタートです。

高学年は「過去形」の学習をしました。昔なら、

中学校で初めて触れる内容です。


中学年は、収穫してあったヘチマの残り作業も

しました。ヘチマスポンジの完成です。星とい

う言葉に関わるお気に入りの詩を見つける学習

にも取り組んでいます。


ふれあい集会の準備も進めています。オミクロ

ンが心配ではありますが、今のところ、実施予

定です。子どもたちに楽しい経験をさせてあげ

られますように・・・。