2020年12月25日金曜日

最終登校日はハッピーエンドで

今日は、今年の最終登校日です。まず、

全校集会を行いました。児童会長はじめ、

高学年から、今年の振り返り、冬休みの生

活 、家庭生活で注意すべきことなどについ

て話が伝えられました。しっかりした話の内

容に、成長を感じました。

 

低学年教室では、創作したお話の読み聞か

せを一人一人がしていきました。お話の内容も

さることながら、挿絵も可愛く、とても楽し いお

話に仕上がっていました。

 

中学年教室では、最後にお楽しみ会。訪ねてき

た中学生もゲスト参加。一緒に楽しみまし た。高

学年教室も、取組を全て終えた最後の一時をバ

スケで楽しく過ごしました。

 

大掃除、休み中の課題の確認なども終えて、明日

から冬休みです。 今年は、家で過ごす時間の長い

休みになるこ とと思います。恒例の書き初め餅つ

き大会も今年は中止です。

 

身近な生活をいかに楽しむか、ちょっとした 工夫が

試される休みとも言えそうです。 寺子屋も行います。

活用してください。

 

ブログも一休みです。多くの方に読んで頂きました。

ありがとうございます。皆様よいお年をお迎え下さい。

2020年12月24日木曜日

こんなに幸せでいいの?

クリスマスとは思えないほど、暖かな 一日です。

今日は全学年で外国語を学びました。 低学年

は、クリスマスにちなんだ物の名前を、先生の

後について声に出して覚えていきました。

 

今日は、お楽しみ会もした上に、給食 にも大き

なプリンがつきました。1年生 が、こんなに幸せ

でいいのかしら・・・と 満面の笑顔でした。

 

3年生は、小数の学習の最後に、小数オリンピッ

クをしました。幅跳びの世界記録8.9㍍や200㍍の

世界記録19.3秒に、みんなの力を総動員して挑み

ました。

 

5年生は、昨日のテストを持ち帰ります。 次こそもっ

と頑張りたい、という思いを持つ子もいました。前向

きです。

2020年12月23日水曜日

使える力を身につけて

低学年、中学年ともに、国語の学習で 物語を

つくる取組をしています。お話には、はじめ、

中、終わりといった流れがあります。教科書の

読み物でそのことを学んだら、自分がつくる番

です。

 

3年生は、算数で学んだ知識を使って、 探求活

動にチャレンジ。協力しあって、8つある問題の

答えを探しあてていきました。

 

学んだことを活用して学ぶこと。それを大切にし

ています。きっと、使える力として根付くはずです。

 

中休みには男女対抗のフリスビードッ ジ。低学

年の子も上手になってきて、とても盛り上がりました。

 

高学年は、算数でじっくり学んできたところのテスト

をしました。そこに至る過程でしっかり努力できまし

た。テストを持ち帰る日、その姿勢を認めてあげて

ください。

 

今日の移動図書で借りた本は、休み明けまで借り

ていてもいいそうです。勿論、返しに行ってもOKです。

じっくり楽しんでくだ さい。

 

学校のバードテーブルには、たくさんの鳥が訪れま

す。用務員さんが、冬休み中の野鳥の餌を心配して、

ついばんだ分だけ餌が充填されるえさ箱を自作しま

した。優しい心遣い・・・生き物たちへのクリスマスプ

レゼントです。

2020年12月22日火曜日

素直に学ぶ 支え合って学ぶ

今日は、中高学年合同で体育を行いま した。

映像でお手本のイメージをつかんだ後、自分

の演技をタブレット画面で振り返ったり、仲間

同士でアドバイスしながら、取り組みました。

 

お手本に対して素直に、そして教え合って学ぶ。

このような経験を、自分をつくる礎 として大切に

してほしいです。

 

1年生は、算数の文章問題に取り組んでいます。

文章の意味をしっかり理解できています。 2年生

は、黒板の横の長さを体を使って測る学習・・・足

を使う子、手を使う子、 それぞれの方法で取り組

んでいました。

 

中学年は、冬休みの生活について計画 を立てる

時間を持ちました。家事や兄弟の世話を目標に掲

げる子もいました。 今年はステイホームの冬休み。

家族の一員として貢献できる休みにしてほしいと

思います。

 

高学年教室では、自分たちが1年生だった時の入

学式の話題で盛り上がっていまし た。式の様子を

お互い笑い合って語る姿に時の流れを感じました。

2020年12月21日月曜日

本から始まる 静かな朝

今日の低学年教室は、読み聞かせから一 日の

スタートです。クリスマスを題材に した本、みん

な集中して聞き入っていま した。朝早くからの来

校、ありがとうございます。

 

高学年は、今年を表す漢字を思い、一筆。 思いの

ほか短く感じたと「短」と表す子。 「元」「楽」と表す子

もいました。

 

中学年は、新たに学んでいたお話、今年から新しく加

わった算数の学習も佳境に入っています。

 

写真は先週のものですが、スケート少年団は、屋内

練習を続けています。降りすぎて災害に遭われる地域

もある今年ですが、うまく降ってくれないものですね。

リンク完成は、まだまだ先になりそうです。

2020年12月18日金曜日

共に遊び 共に学ぶ

12月も後半に入りました。早いもので、 登校日

もあと1週間です。

 

5年生は今日も、買い物場面の学習です。割引

かれた商品の定価を求める場面について考え合

いました。割引や定価という言葉の意味と数式の

つながりが、少しずつ持てるようになってきていま

す。

 

中学年は、互いの図工作品を鑑賞し合ったり、新た

な作品(版画)の制作をしま した。9~10歳の子ども

ながら、それぞれが世界観、個性をもった人なのだ

と言うことが、作品によく表れていました。

 

少し前に全校発表した、各地の伝統工芸品につい

ての解説文も一作紹介・・・ランチルームに置いてあ

ります。とてもよく書けてい ます。

 

低学年の5時間目は音楽です。気持ちよさそうでした。

サンタの歌も歌って、クリスマス気分です。

 

休み時間はぶっけをして遊びました。低学年も子も上

級生に交じり、果敢にボールを追いかけています。い

い傾向です。