2014年7月28日月曜日

学習は集中して朝の間に…

夏休み3日目の今日から、寺子屋(勉強会)
が始まりました。初日は、全校20名のうち
15人の子どもたちが参加、賑やかな寺子屋
となりました。

9:30から11:00の間、それぞれのペースで
学習していきます。

ある子は割り算の意味を復習するところから、
学習スタート。意味を思い出すと、筆算の理解
も進みます。表情にも笑顔が浮かびます。
ある子は、20字以内というような時数制限のあ
る中で、文章をまとめる方法について学びます。
「難しいな…」とつぶやきながらも、学習を進め
られたことに満足げな様子でした。

1人ひとりが自分の課題に向き合い、夏の課題を
進めることができました。

終わった後、体育館で遊んでいる子たちもいました。
それもまたいいことです。やることをやった後の遊び
はまた、スッキリとした味わいがあったはず。

寺子屋は明日も行います。みんなおいでね!
   
 
           (文責:井坂)
みつばちクラブのみんなも交えて一緒に勉強中







2014年7月26日土曜日

学校キャンプの様子

5,6年学校キャンプの様子を写真で紹介します。
兄弟保護者も含めて30名で楽しい時間を過ごし
ました。
保護者のみなさん、準備~当日のお手伝い、そ
して激しかったスポーツへの参加…お疲れ様でし
た。

「楽しい思い出をつくろう」と話していた小野先生の
言葉通り、子どもたちは互いに協力しあって、素敵
な時間を創り上げていきました。
                (文責:井坂)

恒例の流しソーメンを堪能中!



キャンプファイヤーでフォークダンス


肝試し前の怖い話
寝る準備を整えて、はいポーズ!

朝食の1メニューは、やはり訓子府メロン…おいしかったです

2日目朝の親子スポーツ ホッケーをしている様子です

2014年7月25日金曜日

明日から夏休み

夏休み前、最後の登校日でした。
休みに入る前が何より楽しみなものです。
子どもたちの声がいつもにまして軽く、ウキウキした
様子が伝わってきました。

全校朝会では、三役から「運動も勉強もしっかり頑張る
休みにしましょう」という呼びかけがありました。
各委員会からも「本に親しんで下さい」「ダラダラ過ごすの
ではなく、進んで運動をしてください」といった話がありま
した。

大掃除を終えて、「さようなら」…
今日はそこから第2ラウンド! 高学年のお泊まり会です。
開会式を終えたら調理開始。大人の手伝いも最低限、子
どもたちがチームワークよく料理していました。














楽しい時間はまだまだこれから。いい思い出をつくりましょう!
                   (文責:井坂)

2014年7月22日火曜日

親子で楽しく

今日は、3,4年の親子レクがありました。
体育館でいくつかのゲーム、活動を親子で
楽しみました。
とても暑い日でしたが、気にする風でもなく
子どもたちは元気、元気!  

レクの後半は、家庭科室で保護者の方が
持ってきてくれたメロンなどを使ったデザー
トタイム…楽しい一時となりました。

保護者のみなさん、暑い体育館での運動、
お疲れ様でした。そして、ありがとうござい
ました。
           (文責:井坂)

居武士小開校100周年に向けて

居武士小学校は、平成28年度に開校100周年を迎えます。
今年は、100周年に向けた「協賛会」の設立に向けた下準備
を行う一年です。
先日、5回目の協賛会発起人会を行われ、活発な協議が
行われました。来年1月に予定している協賛会設立総会後、
このブログでも随時100周年記念事業関係のお知らせを掲載
していきます。
保護者・地域のみなさん、居武士小を卒業され今は遠くに暮ら
すみなさん…平成28年に、居武士小に縁のある多くのみなさん
と共にお祝いできますよう…
                          
                  (文責:井坂)



2014年7月18日金曜日

ゆっくりした時間

湿気があるものの、日陰は涼やかな午前中、グランド向こうの川の土手で写生の学習をしました。
季節の花を手前に描いて、遠近感のある一作にしあげようと、それぞれ頑張っていました。
静かでゆっくりとした時間が、そこに流れていました。
                                     (文責   井坂)

2014年7月17日木曜日

すごいぞ!大漁だぁ!!

小さな小さなヤマメを捕まえた前回のクラブ活動。
今回は胴長をまとい、網を持って川へ出発!


野生に戻る瞬間です















水面下の草に網をあて、もう一方から追い込むと…

大喜びの子どもたちでした















50匹ほどのヤマメ、25センチほどのウグイと大漁!
貴重な貴重な一時を過ごした子どもたちでした。
                  (文責:井坂)

2014年7月16日水曜日

はだしの生活

NHK北見放送局の方が、取材に見えました。
学校に来ると裸足になって、草履に履き替える子
どもたちの様子、体育館や廊下で裸足になって
遊び、運動にする様子などを取材していかれました。

居武士小では、昭和61年から約30年間、この裸足
の生活が続けられています。

①足裏が刺激されて丈夫になります
②土踏まずの形成に効果があります
③足指で地面をつかむ力がつきます
④ツボを刺激します
⑤脳に刺激がいくので知育面でも期待できそう
⑥何より気持ちいい!

いろいろな良さがあることに、取材に来ていただく
ことで改めて気づかされました。
                 (文責:井坂)
筒に乗ってコロコロ…足裏を刺激する遊びです

2014年7月15日火曜日

対話しながら

夏の盛りのような暑い一日を予感させる今日。
少し外にいるとジワッと汗が出てきます。

そんな暑さに負けないで、1時間目から外で畑のお
世話をしていたのは1,2年生の子どもたち。
Aさん
「大きな人参を取るために、小さな人参をとらなきゃ
いけないの」。
Bさん
「草取りも頑張るよ。おいしいカレーをみんなで食べ
るんだから」。

「抜いた小さな人参は、人参の味がするのかな?」。
Cさん
「しないよ、大きくなったら人参の味がするんだよ」。
Dさん
「あ~ん、食べてみようかな」。

いろんな対話をしながら、作業を頑張っていました。
                 (文責:井坂)





2014年7月10日木曜日

居武士小到着

2日間の旅行も無事終わりました。バスの運転手、ガイドさん、旅行会社の添乗員、先生方、保護者のみなさん…たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。

6年生の皆さん、楽しかったお土産話を今日は家の方にしてください。睡眠が足りていないことでしょう…ゆっくり休んで、また元気に登校しましょう。

帰ってくると、学校の玄関に「おかえりなさい」の文字…心が温かくなりました。在校生のみなさん、ありがとう!

気持ちは置いていきます

6年生が帰ってきますが、17:30に帰校予定なので、
子どもたちはお出迎えができません。そこで…
















3,4年生が玄関に飾ってくれました。
心は十分伝わりますね。(文責:校長)

その頃、学校では‥

 六年生が修学旅行に出かけている間は、五年生がリーダー。
さっそく中休み、全校児童を体育館に集めて、サッカーやブッケ
(かたき、てんかとも言う。北海道限定?の遊び)で下級生とともに
仲良く過ごしていました。(文責:校長)

バスレク

バスの中と言えば、レクリエーション係によるゲームや歌…今は、国名ビンゴをしています。間もなく層雲峡です。

楽しかった旭川

思い思いのお店巡りも終了です。お土産と思い出を持って、訓子府に向けて出発です。

昼食とお買い物

イオンで昼食・お買い物をしています。見たい物、買いたい物が違うので、居武士チームは一度解散…男女それぞれ、訓小の仲間と一緒に楽しくお店巡りを楽しんでいます。

博物館で学習中

北海道という島ができたころから、縄文、擦文、オホーツク、アイヌ…川の流れを辿るように、人の暮らしを学んでいます。解説員の方は実に知識豊富…博物館の展示と訓子府の結びつきがお話から見えてきます。子どもたちも興味深く聞きつつ、メモをとりつつ、学習中です。

出発します

部屋の片付けも終え、ホテル出発式。立つ鳥あとを濁さず…のごとく、部屋もきれいに片付いていました。
今日はこれから選択学習です。居武士のみんなは博物館を希望、アイヌ民族の歴史や文化を学んできます。

修学旅行2日目の始まり

間もなく朝食です。昨夜は、おしゃべりやトランプ、王様ゲームなどで友達と楽しく過ごしたようです。逆に、就寝とともにイビキをかいていた子もいました(Mさん)。朝から食欲全快です。
それぞれの夜を過ごし、2日目の旅行の始まり始まりです。
                             文責      井坂

2014年7月9日水曜日

レクリエーション

夕食後は、二校合同のレクリエーションで時間を過ごしました。居武士の6年生も準備してきた交流ゲームをハキハキと進行していました。
一人ひとりが自分の役割を自覚して、意欲的に行動できます。それが、ゲームの様子から伝わって来ました。
この後は、お風呂に入って自由行動時間です。今日の修学旅行速報はここまで…また明日、様子をお知らせします。

ホテルに到着 いただきま~す

科学館では、最後に人気No.1の実験に大喜びでした。隣に座る訓小の子と話す姿も見られました。
その後、ホテルに無事、到着しました。今、「いただきます」をしたばかりです。賑やかな声が会場に響いてます。

科学館にきています

みんな、「初めて来た」という科学館。反射角、重力、電気など様々な科学を体験しながら学べます。錯覚を体験できる部屋では、一同大はしゃぎでした。

カバ館

最新展示のカバ館を最後に見ました。ゆっくりのんびりしているカバの様子に「いいなぁ」と子どもたち。生態を間近に見られるので、興味が尽きないようです。

旭山動物園

動物園に着きました。お目当ての生き物をみんなで相談して、順番に見ています。

どうして、この動物園がたくさんの来客で賑わうようになったのか?学習もしながらの見学です。ペンギン館、中が涼しくていい気持ちです。

お昼ご飯です

旭川に無事着きました。雨も降っていません。ファイブスターでモリモリ食べています。

温根湯到着

バスの中で自己紹介をしている間に、最初の休憩場所に到着。涼しい風に子どもたちも気持ちよさそうです。
                                         文責  井坂

修学旅行 行ってきます。

今日から修学旅行です。台風の影響が心配されましたが、見事な青空…子どもたちは、一様に動物園が楽しみなようです。
結団式も終了、温根湯に向けて走行中です。
明日まで、修学旅行の様子をお伝えしていきます。
                          文責      井坂

2014年7月7日月曜日

ふれあいコンサート

5日、「ふれあいコンサート」が日出ふれセン前で行われました。
地域有志の方々が主催するコンサートで、今年が14回目。
居武士小も各学級で楽曲を決め、この日まで練習をしてきまし
た。
あいにくの天候で気温は低めでしたが、たくさんのお客さんか
らいただく拍手や笑顔は温かく、子どもたちにとってもよい経
験となった一日でした。高学年の子どもたちは、司会役もハキ
ハキと務めることができました。

最後の曲は、大人も子どももステージに上がって一緒に盛り上
がりました。           (文責:井坂)

2014年7月4日金曜日

チョウの羽化

3年生は、チョウを教材に、生き物の一生を学習しています。今日は羽化する時に出る水も確認できました。最初は赤い色…生まれでる時は、チョウも一生懸命。次は、どのサナギがかえるのかな…子どもたちがジッと見つめていました。
                                     (文責  井坂)

2014年7月2日水曜日

地域の方のご厚意に感謝

全校朝会に54年前の本校卒業生、泉琢磨さんが
いらっしゃいました。そして、自作の物語を朗読し
てくださいました。
カラスと狐のやりとりでリズムよくお話は展開していきます。
















語りに耳を傾ける静かな時間が流れます…

泉さんは、これまで幾度も来校され、子どもたちに
お話してくださっています。ご厚意に感謝いたします。
ありがとうございました。
                  (文責:井坂)


2014年7月1日火曜日

学校便り・行事予定を更新しました。ご覧下さい。


さて…居武士小の近況ですが、28日には、後
援会研修部の皆さんのご協力を得て、子ども
たちの安全を守る各種看板を補修していただき
ました。ありがとうございました。














子どもたちは、5日のふれあいコンサートに向け
て、各学級で練習に励んでいます。保護者のみな
さんには送迎等でご協力いただきました。ありがと
うございました。当日、いい天気に恵まれて、地域
の皆さんと楽しい一日をつくり上げられますように。
               文責:井坂