2022年9月29日木曜日

節目の一日~前期が終わりました

今日は前期終業式です。

久しぶりに校歌をみんなで歌い、半年のあゆみ

を写真を交えて振り返りました。「つながり、

関わること」を大切に学習を進めてきました。

「あぁ、やったなぁ」「そうだ、そんなことを

した」・・・低学年のリアクションが特にすごかっ

たです。


児童を代表して3名の子に、半期の生活をスピーチ

してもらいました。大変立派なスピーチでした。竹

のように、ぐんぐんと伸びていく兆しを見て取れま

した。


教室では、半年の「あゆみ」をもらいました。

「思ったよりよくて嬉しかった」。自信があまり

なかったのでしょう。嬉しそうに話してくれました。

プラスの力になり、よかったです。


学芸会に向けた器楽合奏も中盤戦です。リズムを

保ち続けるのに、大きな力を要する曲にチャレン

ジしています。もう一頑張りです。


劇の台本も配られ、放課後学習では台本の読み合

わせをしている子もいました。希望の役を見つけ、

意気盛んな子もいます。


3日休んで来週より後期です。

日々を楽しみ、よき学びを重ねていきましょう!


*中学年の写真は、昨日見学に行った浄水場・下水

処理場です。ご協力ありがとうございました。











 

2022年9月28日水曜日

交通安全に協力お願いします

秋の全校交通安全運動の期間となっています

居小では児童の登校時刻に合わせて

後援会と職員で交通安全街頭指導を実施中

校区は車の往来がそれほど多くはありませんが

大型ダンプの通り道だったり

裏道のためスピードの速い車も多かったり

交通安全には十分気をつけたいところです


昨日、今日の2日間、児童会3役の交通安全運動も実施しました

北見警察署からの依頼を受けの初めての取り組み

子ども達の意識も より高まりそうです

児童会の皆さん 朝から交通安全の声かけありがとう

みなさん、安全運転お願いします


今朝の全校朝会では後期の児童会、学級役員さんの任命式がありました

前期役員からも後期役員へバトンタッチ

前期の成果や課題をしっかり引き継ぎ

後期役員もしっかり活動してくれることでしょう

期待しています


後期初めの大きな行事「学芸会」に向けた活動も少しずつはじまっています

今日も合同器楽やよさこいの練習がありました

どちらも楽しそう

楽しむことが一番です

来週から特別日課が始まり学級での練習も始まります

今年は各学級どんな劇をするのでしょうか?

ぜひ、お子さんに聞いてみて下さい
































2022年9月27日火曜日

みんな違って みんなうまい!

 昨日は、教育の専門家に来てもらい、学習

の様子や学校の様子を見てもらいました。


人と関わる力、向上的に学ぶ力、それに元気

な心身・・・それぞれの成長を願って、教育活動

を進めています。専門家の方から、「よい教育

ができています」と好評を頂きました。


今日は、収穫祭。各学年で育ててきた野菜を使っ

て3種類のカレーを作りました。玉ねぎ切りに

涙し、肉のカットに苦労し・・・それでも仲間と一緒

に作業する楽しさやおいしさが勝ります。


各班の味見大臣から「うまい」「これなら何杯で

もたべれる!」と太鼓判を押されたカレーがラン

チルームに並びます。


「野菜に感謝していただきます!」

いつにも増して大きな声で手を合わせ、食事の始

まり。他のグループが作ったカレーも食べたい・・・

2杯、3杯とお替わりする子もいました。


同じカレーでも、味が全く違うから面白いものです。

「どれも違うけど、どれもおいしい!」・・・みんなで

栽培した物をみんなで食べること。この長い長い過程

が、最高のスパイスなのだと思います。


「久しぶりに、こういう行事ができたことが嬉しい」

という感想も聞かれました。「そういえば、私は初め

て・・・」。呼応して、そうつぶやいていました。よかっ

たね。


お腹いっぱいになった後、休み時間を経て「よさこい」

の初練習をしました。たくさん食べて、しっかり運動

した一日でした。
















2022年9月22日木曜日

新しい遊具ができてきた!

雲一つない秋晴れの一日です。

新しい遊具の形が出来上がってきました。雪が

降る前に、遊ぶ姿が見られそうです。

中休みには、全校ゲームをして遊びました。


1年生は水族館を作っています。生き物を作り

増やしていくことを楽しんでいました。2年生

は言葉集めの学習をしています。人の体にまつ

わる言葉・・・何十個も集めていました。


5年生は公約数の学習中。「頭の中で答えを出せ

る」という子が、そのやり方を説明していました。

6年生は、外国語の学習で「外国の文化クイズ」

をして楽しみました。


明日は、後援会のパークゴルフです。

参加の皆さん、よろしくお願いします。











 

2022年9月21日水曜日

3連休は 家で調理を!

「雷が怖かった」「泣きそうだった」・・・そう
話す子も多かった大雨も去り、爽やかな秋風。
前期末の学習を進めています。

低学年は野外調査学習の振り返り作文を発表
し合っていました。仲間の発表内容に、時折
クスクス笑い声。楽しみながら発表タイムを
過ごしていました。

中学年は釘打ち工作に取り組みました。作り
たい世界がはっきりしているようです。集中
して取り組んでいました。きれいな色を付け
ている子もいました。

高学年は昨日、ご飯や味噌汁づくりに取り組
みました。煮干しから出汁をとった本格派。
ご飯もお鍋で炊きました。今度の3連休、どこ
かの一日、お子さんを炊事大臣に任命してやっ
て下さい。











2022年9月16日金曜日

野外調査学習

今日は、子どもたちが楽しみにしていた野外調査

学習の日。小雨が降る時間もありましたが、挨拶

や安全に気をつけ、楽しく行ってきました。


低学年は図書館、中学年は玉ねぎ選果場、高学年

は農業試験場へ、それぞれ出かけてまずは学習。

協力いただいた各所のみなさん、ありがとうござ

いました。


その後、中高学年はバスで訓小へ移動し、レク公

園まで歩きました。ゴミ拾いをしながら歩いた学

年もいました。


公園に着いたら、まずは遊びの時間。遊具、展望

台と思い思いに過ごしました。

お楽しみのお弁当タイム。嬉しく美味しい時間で

すが、お弁当をポロリと地面に落としてしまう子

が・・・。「みんなのおかずを分けてあげようよ」

と子どもたちから優しい声が上がり、各家庭のお

かずがつまったお弁当が復活。その子も寂しい思

いをしないですみました。


雨が気になったので、早めに公園を後にして、

学校で全校ゲームをしました。でも、3年ぶりにレ

ク公園で過ごす、コロナ前と同じスタイルの行事を

行うことができてよかったです。