2023年1月30日月曜日

今週は、スポーツウィーク

今日もまだ一段と寒い一日の始まりでした。


校門で出会った子に、「今日は何度だろう?」

と温度クイズを持ちかけました。

その子が「マイナス22度」かな・・・百葉箱で確

かめると、見事にピタリ賞でした。


「昨日寝付けなかった」という子がいました。

寒い外を歩き、温かな教室で学習、そしてスケー

ト学習へ・・・ヘロヘロになっていました。

今日はよく眠れることでしょう。


今週は、水曜日にスケート、金曜日にスキー。

早寝をして、運動をして、健康に一週間を過ごし

ていきましょう!










2023年1月27日金曜日

今日のゲストは、小さな先生 

ふれあい集会2日目です。


今日のゲストは、子ども園の5歳児さんです。

楽しみです・・・そう話していた園児に、子ども

たちは優しく説明し、手を差し伸べ、拍手を送

り、接していました。


5歳児と話すのが楽しい・・・笑顔で話す子がいま

した。イベントを企画した甲斐があります。


どう接すればよいのか・・・躊躇していた子が、小

さな声ですが、園児に声をかけていました。小さ

な声でも、実に大きな変化です。


子どもたちなりに、園児なら、このような設定が

いいだろう・・・相手の立場から出店内容を見つめ

て、工夫する姿が見られました。


会の終わりに、司会役の子が園児に感想を求めま

した。サッとたくさんの手が挙がり、「楽しかっ

た気持ち」を発表してくれました。


子どもたち、そんな園児に拍手を送っていました。

いい場面でした・・・。

最後は、みんなでお見送り。子どもたちが花道を

つくり、園児に「さようなら」をしました。


小さな園児が、実は先生です。小さな先生のおか

げで、とても良い経験ができました。


















2023年1月26日木曜日

ふれあい集会1日目

 今日は、ふれあい集会の1日目。

保護者やおじいちゃんおばあちゃん、地域の

方をゲストにお招きしました。


こうして集まってもらうのも3年ぶり。

笑顔や談笑の声が聞かれる会場を見ていて、

しみじみ嬉しく思いました。


下級生に対して優しく振る舞えた子がいます。

お店に来るお客さんのチャレンジに手をたたい

てリアクションを送れた子がいます。

「次はもっといい挨拶をしないと・・・」と課題

を見つけられた子もいました。


集会を終えた後の職員室でも、「次はこんな点を

大事に日々教えていこう」と振り返る声が聞かれ

ました。


人と関わるから気づき、学べることがあります。

コロナで思うようにできなかった「交流」。

今年こそは、そんな活動を多く行える年になり

ますように・・・。


明日は、子ども園の子どもたちを招いて集会を

行います。喜んで帰ってもらえる会にしていき

ましょう。














2023年1月25日水曜日

オリンピアンの特別レッスン

昨日は、登校した一年生が除雪を少し手伝っ

てくれました。ありがとう!


低学年は、文章の読み取り学習を続けていま

す。国語の力は、何事にも通じる基礎力。し

っかり学んでいきましょう。


中学年は、登校したらすぐに、明日から始ま

る「ふれあい集会」の出し物確認をしていま

した。楽しい集会にしていきましょう。


高学年は、図形の学習や、組み合わせの学習

(高校でも学びますね)をしています。

パソコンで、図を切ったり、回転させたりし

て、考えていました。便利です。


 風が冷たい一日ですが、今日はかつてのオリ

ンピアン、藤本さんを特別講師に招いてスケー

ト学習を行いました。遠方よりありがとうござ

います。

きれいなお手本を見ながらのレッスンです。

貴重な時間になりました。











2023年1月23日月曜日

氷点下24度 

いつにも増して寒さの厳しい一日の始まり
でした。朝の気温は、氷点下24度でした。
それでも、スケート学習を始める時間には、
若干、空気の緩みが感じられました。
今日も、グループに分かれて練習を重ねま
した。2月8日までに合計7回、スケートに
取り組みます。

一年のまとめにあたる学習も行う時期にな
ってきました。今日は国語、明日は算数の
学力検査を行います。この検査で、学習事
項の定着状況を把握して、今後の授業づく
りや一人一人に応じた学習指導に生かして
いきます。

文集「おろむし」の原稿作りにも取りかか
っています。











2023年1月20日金曜日

大切に歩もう~結果に至る道のりを~

夕方のスケートリンクから、スケート靴の音が

聞こえてきます。昨日の夜も本当に寒かった・・・。

それでも少年団の子たち、頑張っています。

この先一ヶ月ほど、毎週末が大会となります。

練習の成果が出るといいですね。


低学年教室では、朝の間にしっかり机上で学習。

2年生は、中高学年につながる、文章構成の工夫

について学んでいます。文を理解する上で大切な

学び、順調に積み重ねています。

給食前には、集会の準備や体育などに取組ました。


中学年は、漢字の50問テストを実施。これまでの

練習用紙を机に広げて最終確認をしている子もい

ました。点数も大切ですが、それより「人間」の

部分が先・・・。目標を前に重ねた努力の方を第1に、

ご家庭でも見てあげてください。


高学年は、次代の車について考え、ポスターを作成

しました。6年生は、小学生版の英語検定を行いま

した。私を含め、昔の小学生では到底分からなかっ

た英語を、読んで聞いて、理解しています。積み重

ねは大きいですね。