2015年3月31日火曜日

未来を信じて



今日は、転出される先生方の離町式を行い
ました。学校の玄関には保護者、地域、町
の方々にたくさんおこしいただきました。
ありがとうございます。
子どもたちも久しぶりに集合です。

お世話になったことへの感謝や子どもたち
へのエールなど、転出される先生から最後
のメッセージ。

卒業生のみなさんも、転出される先生方も、
緊張や不安はきっとあることと思います。
卒業式で心合わせて歌った曲のように、支
え合って、未来を信じて、歩んでいって下さ
い。

今日で平成26年度の教育活動も終了です。
一年間の教育活動へのご支援とご協力に
感謝いたします。27年度もどうぞ、よろしく
お願いいたします。(文責:井坂)
卒業式の午後…卒業生を囲んで祝う会を行いました

転出される先生と後援会のみなさん
離町式…お別れのメッセージ
一人ひとりと別れの言葉を交わします
次の赴任地でも頑張って!

2015年3月24日火曜日

平成26年度卒業・修了証書授与式

今日は学校の一年を締めくくる日。
卒業・修了証書授与式を行いました。
保護者の皆さん、後援会の方、町の皆様…
たくさんの方に来て頂きました。

在校生の呼びかけに卒業生が涙し、卒業生の
歌声に在校生が涙する…体温の感じられる、
素晴らしい式を行うことができました。

「挑戦することの意義」
「努力の価値」
「失敗の悔しさと成功の喜び」
「助け合うことの温かさ」
「仲間がいる心強さ」

いろんな宝物を、小学校で見つけられましたね。
大切に胸にしまって、中学校に進んでください。

みんなで、日々を大切に歩んでいきましょう!
             (文責:井坂)
歩く姿も可愛い1,2年…折り目正しく修了証をもらいます


育ちに関わってくださったみなさんに感謝


今日抱いた希望や夢を大切に


離任式…ここでも涙、涙でした

2015年3月20日金曜日

笑顔の輪~ゲストの先生方に感謝~

総合学習でお世話になった武藤さんや西森さん
にお礼の挨拶に行って来ました。
何度も何度も学校に来ていただき、感謝しており
ます。

「農業の町なんだから、今やっているような、農業
を 生かした学習をずっと続けてください」。
「こちらも楽しくやらせてもらいました。また、いつ
でも声をかけてください」。
と、にこやかに話してくださいました。

落語会でお世話になった福井さんからはお便りを
頂きました。
~小学校で一席演らせて頂き有り難うございまし
た。全員聞き上手、誉め上手な生徒さんばかりで
心地よく高座終えることができ、感謝しております。

落語会の時、収録も行っておりました。
FMオホーツク82.7MHZで、居武士小での収録放
送があります。3月27日(金)午前10時からです。
(文責:井坂)


2015年3月19日木曜日

最後の…

今年度も終わりが近づきました。
「最後の図工」「最後の体育」「最後の…」
という具合に、一つひとつ最後を迎えます。

先日は最後の「移動図書」でした。
町図書館の山田さんが毎週水曜日にたく
さんの本を持って来てくれました。
子どもたちも先生もワッと本に群がって、
何を借りようか吟味するのが、水曜昼の
定番でした。ありがとうございました。

今年借りた本は約1800冊。ざっと、一人
90冊借りた計算です。来年も本の世界を
みんなで楽しみましょう!(文責:井坂)
ガールズトーク? 本の話題で会話が花咲いていました

来年もいろいろな本を手にとってみましょう!

2015年3月18日水曜日

ひまわりのように輝け

桜のイメージと重なる卒業式。
でも、今年は「ひまわり」のように輝こう
というテーマで卒業式づくりを進めてい
ます。

先日の卒業式練習は次から次へと号泣
する子が…ピアノを弾く先生も涙をすす
りながらの演奏です。それもまた思いの
深さゆえ。子どもたちが過ごす日々に関わ
ってきた方々全ての力があって、この涙が
あるのだと思いました。こんな練習を見た
のは初めてです。
涙、涙の卒業式練習…本番以上の練習でした。
















太陽に向かって明るく元気よく背伸びす
るヒマワリのように、みんなで未来に向
かって明るく元気よく背伸びしていきま
しょう。卒業式まであとわずかです。
(文責:井坂)

卒業式会場を飾るヒマワリ



6年生と遊ぶ休み時間もあとわずか




これは昨日のカレンダー…間もなくです。

2015年3月16日月曜日

学習のまとめ ご覧下さい

5,6年生が学んできたスノーマーチ学習の
まとめを掲載しました。→こちら

サイトマップからでも見られますし、「この
サイトを検索」(ページ右上)に「大笑」と
打ち込んで検索をかけると、ご覧になれ
ます。

1ページにまとめたため、やや小さいです
が、子どもたちがパソコンを駆使して作成
したものです。
(文責:井坂)

2015年3月13日金曜日

寺子屋修了…よく頑張りました!

毎週木曜日に放課後学習、「寺子屋」を
行っています。
先日、今年度最後の寺子屋がありました。

頑張ってきた子一人ひとりに校長先生、
町スクールサポーターの上田先生から修
了書のプレゼントがありました。

解けるようになった計算、書けるようになっ
た文字が、この寺子屋で増えましたね。
来年度も頑張りましょう!
(文責:井坂)
一年間、よく頑張りました!
 


2015年3月12日木曜日

今を大切に

卒業までのカウントダウンカレンダー
も8日となりました。
「今を大切に」…素敵なメッセージですね。
いつも、忘れないように、心に留めておき
ましょう。

今日は冷たい風がふくとても寒い一日で
した。でも、そんな日だからこそ楽しめる
活動に、1,2年生は取り組んでいました。

青空に向かってどんどんあがっていく凧
に子どもたちは大喜びでした。
「そんなに飛んだら宇宙にいっちゃうよぉ」。
ちょっと心配になったのか、凧に向かって
そう叫んでいる子もおりました。

楽しかったのでしょうね。終えた後、子ども
たちは担任の先生に盛んに話しておりま
した。

その時、ちょうど学校に来た給食運搬車。
子どもたちの様子を見て、遠回りして給食
を置いていってくれました。ありがとうござ
います。(文責:井坂)
雪だるま風の8…あと8日で卒業です



校舎を越えてどこまでも…

楽しい一時…卒業生の言葉通り、
今を大切にできました。

2015年3月11日水曜日

学びの成果 給食にも登場

5,6年生が学びを生かして取り組んだ
訓子府産スノーマーチを使った新レシピ
づくり。その中でも「手軽に作れておいし
い」と好評だった料理が給食メニューに登
場しました。

学習のまとめとして、多くの人にスノーマー
チのおいしさを広めていく活動に、今取り組
んでいます。

JAの協力を得て、出荷されるジャガイモに
子どもたちが調理して「おいしさ保証」済みの
レシピを入れさせてもらいます。その他にも
広めるアイデアがあり、現在計画進行中です。
(文責:井坂)
パイのように見えるのがスノチリです


2015年3月10日火曜日

一緒につくろう! 優しさの輪を

転校してきたAさんが給食当番をしていると、
Bさんが、「早く自転車乗りたいね。一緒に
乗ろうね」と話しかけています。
Cさんは、「給食食べたらボールで遊ぼう!
やっているうちに、どんどん楽しくなるよ」と
遊びに誘っています。
えくぼ可愛いね! 廊下を歩いているときは
えくぼ話で盛り上げっておりました。

給食を食べていると、どこに何が置いてあ
るのかをDさんやEさんが教えてあげていま
した。学校の過ごし方もほどなく覚えていく
ことでしょう。

子どもたちがつくる優しさの輪につながって、
一緒にもう一回り大きな輪をつくりましょう。
21人の輪を…(文責:井坂)
給食から遊びへと続く、幸せタイムの一コマ

恒例のドッジボールをみんなで楽しみました






2015年3月9日月曜日

ようこそ居武士小学校へ

うれしいニュースです。
3年生に転入生がありました。
年度途中での転入は、本校では大変珍しいとのことです。
これで全校児童は21名になりました。

早速、歓迎の全校朝会が行われました。

児童会長による歓迎の言葉















続いて、歓迎の全校遊び。(けいどろ?)















しばらくは不安でしょうが、一日も早く学校に慣れ、
楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。

(文責:校長)

2015年3月6日金曜日

感涙! 6年生を送る会

6年生の卒業をお祝いする、子どもたちの集会
行事、「6年生を送る会」を行いました。

準備をしてきた出し物もそれぞれの学年らしさ
がよく表れていました。1,2年は可愛く、3,4年
は元気よく、5年は工夫と笑いを求めて…。

全校ゲームは、校舎を使ったおにごっこ。
普段は走れない廊下を生き生きと駆けていまし
た。

6年生からも一人ひとりにメッセージが送られま
した。涙に声を詰まらせながら、感謝の思いを
伝える姿に、在校生や先生方も目を潤ませて聞
き入っていました。

追加プラグラムが入ったり、急遽アーチをつくって
卒業生を送ろう…という展開になったり。
予め決まっていたことだけを行うのではなく、その
場その時の気持ちに従って、プラグラムの追加変
更が生まれてくるのも、この集会で一番大切な「気
持ち」がこの場にある証…そう感じました。

こんなにも心の通い合いが実感できる集会ができる
ということ…本当に素晴らしいことです。在校生から
も、「感動…」「こんな集会ができてよかった」という
声が聞かれました。(文責:井坂)
盛りだくさんのプラグラムでした

各学年の出し物で楽しい一時

ハンター出動! 全校鬼ごっこのはじまりです

くす玉から「卒業おめでとう」のメッセージ

アーチをくぐる卒業生



2015年3月4日水曜日

卒業制作

二階図工室から「ドンドン!」という音が響いて
きます。卒業制作に取り組む6年生が銅板を叩
く音…。一階廊下に並んでいる卒業生の自画
像。間もなく、この子達の作品も加わることにな
ります。

今週末には、6年生を送る集会行事があります。
(文責:井坂)

冷たい! 思わず声がでてしまう作業工程






ドンドン! の正体はこれ。銅版を叩いて自画像作成中

2015年3月3日火曜日

大雪はもう結構

今年は何度、大雪にやられた
ことでしょう。昨日は、昼ま
でで下校することにしました。
今週半ばにも雪の予報が出て
います。大雪は、もうこれき
りにしてほしいものです。