2010年2月26日金曜日

管理人さんとお別れ


11年間ありがとうございました。
子どもたちからお礼の言葉を述べて、アーチでお見送りしました。

文責:宮内(情報担当)

2010年2月25日木曜日

5・6年外国語活動


What time is it in ○○ ?
It's ○○ .
と、いう学習。
いま話題の、バンクーバーも登場しました。

5・6年生は来週も、グラハム先生との学習があるそうですよ。

文責:宮内(情報担当)

2010年2月24日水曜日

6年生を送る会


6年生を送る会。


今日のプログラム(3・4年作)


1・2年生の人文字。何に見えますか?


3・4年からは都道府県クイズ。
ヒント:東国原知事さん
ヒント:マンゴー


5年生からは、今年も出ました『果たし状』。


ユニホック対決(5年対6年)は、
もちろん6年生の圧勝。


あと20日あまりで、卒業ですね。
6年生、いままでありがとう。

残りわずかですが、卒業までよろしく!

文責・写真:宮内(情報担当)

2010年2月23日火曜日

ビー玉コースター


3・4年生の図工の作品「ビー玉コースター」が完成しました。
みんな、26日の参観日で、お客さんに遊んでもらうのを楽しみにしています。

昨日の断水は夕方復旧しました。
今日は朝からいつもと同じように水道が使えます。

文責:宮内(情報担当)

2010年2月22日月曜日

断水中


ポリタンクにて給水中。

水道水のありがたさを感じています。

文責:宮内(情報担当)

訓子府町役場WEBサーバがダウンしていました

訓子府町立居武士小学校サイトhttp://www.school-kunneppu.ed.jp/~orosyou/index.html)ですが、一昨日2月20日(土)午前中?から、2月22日(月)朝にかけて訓子府町役場にあるWEBサーバ(http://www.school-kunneppu.ed.jp/)がダウンしていたことにより、閲覧できない状態になっていました。

ご覧いただいた方には、大変ご迷惑をおかけいたしました。

役場のサーバがダウンしていても、
以上のブログは閲覧できますので、こちらも「お気に入りに追加」をしておくと便利です。

なお、サーバを設置している訓子府町役場に問い合わせたところ、
原因は不明で、古いからではないかとのこと……。
2日間もダウンしてたというのはここ2年間で3回目になると思います。

環境改善をお願いするデータにするため、ここに記録を残しておきます。

文責:宮内(情報担当)

2010年2月19日金曜日

5年生よりおすそわけ


家庭科で作ったという“ポテトチップス”。
わりとあっさりしていて、手作りのおいしさですね。

みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさま!

文責・写真:宮内(3・4年担任)

2010年2月18日木曜日

児童会役員選挙


来年度の児童会役員を決めました。

「学校のためにがんばろう。」という、
みんなの演説内容、とてもよかったです。

ダイナミックな人もいました(笑)。

結果は明日発表になります。
文責:宮内(情報担当)、写真:山崎

2010年2月17日水曜日

高知県津野町より文旦


姉妹町高知県津野町と交換留学を行っています。
関係の方から、津野町特産の「文旦」が学校に届きました。
今日の給食の時、みんなでいただきました。
あまずっぱい、南国の味がしました。
めずらしい物をありがとうございます。
ごちそうさまでした。
文責:宮内(情報担当)

2010年2月16日火曜日

新一年生一日入学


2月10日に行われた一日入学です。
4月から入学予定の新一年生が、居武士小学校にやってきました。

1・2年生のお兄さんお姉さんと、5名の新一年生が、楽しく学習しました。

4月の入学が待ち遠しいですね。
文責:宮内(情報担当)、写真:中垣

2010年2月15日月曜日

冬芽の観察


まだまだ寒い日が続いています。
3・4年生でサクラの冬芽を観察しました。
前回よりも1mm大きくなったそうです。
春に少しずつ近づいてきていることを確かめました。
文責:宮内(3・4年担任)

2010年2月12日金曜日

スキー遠足


やってきましたノーザンアークリゾートスキー場。
毎年恒例、年に一度のスキー遠足です。



初めて、高速リフトの終点までやってきたDチームのメンバー。
噂に聞いていた『幸せの鐘』を鳴らし、感激!


最上級のAチーム。
スキー連盟の方や地域の方、保護者のみなさまにもご協力いただき、
初めての1年生から、最後の6年生まで、みんなが上達したスキー遠足になりました。
ご協力ありがとうございました。
文責・写真:宮内(情報担当)、写真:中垣

2010年2月10日水曜日

えさ台にお客さん


冬になり始めのころ、低学年教室前に、
管理人さんが設置してくれたえさ台が、最近人気です。
鳥たちの口コミで広まったのか、一日に数羽が遊びにやってきます。
今日はカケス(かな?)がやってきました。
警戒していて、なかなか近づいて写真がとれません。
4年生の小梅さんの撮影です。
文責:宮内(3・4年担任)

2010年2月9日火曜日

地域の情報紙『経済の伝書鳩』に掲載


2010年2月8日付で掲載されました。
ありったけの持ち物を持って、みんなとってもいい笑顔の写真になりましたね。

取材の時は、いつもお世話になっている記者さんが来校され、
子どもたちに、いろいろと質問をしました。

物怖じせずに、自分たちの取り組んだ活動に対して、きちんと自分の考えを持ち、
がんばって質問に答えることができたのが成果でした。

貴重な機会をつくっていただき、ありがとうございました。

文責:宮内(情報担当)

2010年2月8日月曜日

さむさむまつりでがんばった居武士っ子!


玉入れは4位!と7位 !


綱引きは見事優勝

寒さ・雪の中、がんばった居武士っ子に拍手!

文責:宮内(情報担当)

2010年2月5日金曜日

第31回訓子府さむさむまつり


2月7日(日)に行われる、訓子府さむさむまつりに、
居武士小からも参加する児童がいます。


『綱引き』、『玉入れ』に今年もエントリーしています。
写真は去年の様子です。

寒さに負けずに、がんばれ~!

文責:宮内(情報担当)

2010年2月4日木曜日

3年生理科

3年生理科の実験。

磁石から離した釘に、砂鉄はつくか?


つきました!

文責・写真:宮内(3・4年担任)

2010年2月3日水曜日

節分・豆まき??



今日は節分!!きらきら☆セブンと私の心に住んでいるおにを
退治しよう!!とチョコ玉でおいしい豆まきをしました。


「おにはーそと」「ふくはーうち」としっかり豆まきをした後は
いくつあるか、数の勉強!!
もう得意な2年生も、最近習ってばっちりの1年生も上手に数え、
みんなでおいしく食べました。

みんな明日は早起きできるかな?(ねぼすけおにが多かったので!)
     (文責 1・2年担任 小野)

2010年2月2日火曜日

雪まつり集会その6


オロ小恒例の「逃走中」。今日は雪上です。
ハンターから逃げられるか??

昼食は後援会厚生部のみなさんによるうどんをみんなでいただきました。
途中ココアとコーンスープもふるまわれ、寒い中でしたが体もあたたまりました。

参加くださった、みなさまのご協力に感謝です。

親子で楽しんだ一日になりました。


ここまでごらんいただきありがとうございました。
文責・写真:宮内(情報担当)

雪まつり集会その5


5・6年は親対子のドッジボール。
結果は子どもたちの勝利!

雪まつり集会その4


ただ拾うだけじゃない「ミカン拾い」。

雪まつり集会その3


1~4年の親子紅白大玉ころがし。

雪まつり集会その2


2・4・6年生の親子障害物競走。
目が回る~。

雪まつり集会その1


今朝は氷点下16度
ほっぺたも凍るほどの寒い日になりましたが、晴天に恵まれました。

親子で楽しむ雪まつり集会。児童会の子どもたちが中心になって、企画しました。

まずは1・3・5年生による「親子雪合戦」。
紅白玉入れの玉を使って、陣取りです。

2010年2月1日月曜日

スケート学習


足をクロスさせる練習。コーナーを速く滑るためです。
何度も転びながら、がんばっていましたよ。
最後にリレーをするのが目標です。
暖かかった東京から、昨日帰ってきた子どもたちも、全員元気に登校しています。
文責・写真:宮内(3・4年担任)