2009年5月30日土曜日

経済の伝書鳩に掲載

昨日お知らせした、高学年の田植えの記事が、
地域の情報紙『経済の伝書鳩』に掲載されています。

http://denshobato.com/bd/news/page/34234.html

どうぞごらん下さい。
文責:宮内(情報担当)

2009年5月29日金曜日

【運動会情報】遊戯・綱引きの練習

運動会特別日課2日目。今日も体育館で遊戯の練習。



昨日より、だいぶ上達しました。
6年生は昨日の練習をちゃんと覚えていますよ。さすがです。



綱引きの練習。
みんなの相手は…そう、電柱です。


綱の持ち方、引き方を練習しました。
赤も、白も、なかなかいい勝負でした。


写真:中垣(教頭)、文責・写真:宮内(情報担当)

高学年で田植え


高学年は今年度、『オロムシチャレンジタイム(総合)』の学習で、
稲作について学んでいます。
今日は、近くの島貫農園さんの協力で田植えの実習をしました。
一本一本ていねいに苗を植えていく子どもたち。
大変貴重な経験です。
両手、両足、ほっぺたにまで泥をぬって、
自然を体で感じた子どもたちもいたようですね(笑)。
写真:中垣(教頭)、文責:宮内(情報担当)

2009年5月28日木曜日

【運動会情報】全校遊戯『やったぜ!ヤッターマン!』


今年から全校児童での遊戯になりました。
今日は「やったぜ!ヤッターマン!」の練習第1回目です。
小野先生の熱い指導で、
1年生から6年生までみんな気合い十分でがんばっています。
文責:宮内(情報担当)

2009年5月27日水曜日

大谷山探検隊(学校周辺の野草)

中学年で大谷山へ自然観察にでかけました。



歩いている途中で見つけた、グラウンドの南東にあるオニグルミの雌花。


根本が折れかかっていますが、見事な花を咲かせています。


これは、雄花ですね。




さて、大谷山に着きました。

学校からあるいて5分とかからない、大谷山には、
貴重な自然が残されています。


でも、北海道横断自動車道の工事で切り崩される予定なのが残念。

おもしろい木を発見!


大谷山から見た工事現場。だいぶ進んでいますね。
もうすぐ景色が変わることでしょう。



ムラサキエンレイソウか、ミヤマエンレイソウです。
花びらがうす紫色をしています。


花が咲くまでに10年近くかかるそうです。
今の中学年の子たちが生まれた頃に芽吹いたのでしょうね。
みんなと同い年のエンレイソウ。



フッキソウです。雌花がポイントですね。


初夏の花としておなじみのマイヅルソウ。
まだ咲き始めたばかりです。
これらの小さな花たちをスケッチするために、
少しだけ採集してきました。
大谷山探検隊、また行きたいですね。
文責:宮内(中学年担任)

2009年5月26日火曜日

グラウンドにピン打ち


6月14日の運動会へ向けて、準備が進みます。
今日は、グラウンドに立ち位置の目印をつけました。

保体委員会の子どもたちと、
グラウンドで遊んでいた6年生がお手伝いしてくれました。ありがとう!

文責:宮内(情報担当)

2009年5月22日金曜日

クリーン作戦


校区の環境美化を行う、クリーン作戦。
今年はこどもエコクラブの活動として、全校児童で取り組んでいます。

文責:宮内(情報担当)

2009年5月20日水曜日

今年で最後?大谷山、春の花々

中学年8名で、学校の目の前にある大谷山へ、花の観察に行きました。

北見市までの高規格道路がまさに工事中です。
建設工事にともない、山が切り開かれ、
残念ながら大谷山の林がなくなってしまうことが決まっています。


高規格道路の工事現場ぎりぎりに咲いていた、ミヤマエンレイソウ。
30cm横は、がけになっていました。


ちょっとしたがけを登ります。



春の定番、エゾエンゴサク。



黄色い汁でおなじみ、クサノオウ。



最初の個体よりも、特徴がよくでているかな?
ミヤマエンレイソウ。

今回は、『新北海道の花』を参考に、
花の名前調べを行いました。

自分で調べた花の名前がわかると、
愛着がでてくることでしょう。

文責:宮内(中学年担任)

2009年5月19日火曜日

2009年6月の学校行事予定です






今日の職員会議で6月の行事予定が決まりました。
googleカレンダーにアップしましたので、
居武士小サイトトップページからどうぞ。




6月14日の運動会に向けて、練習が始まります。
練習も、当日も、良い天気に恵まれることを願っています。

文責:宮内(情報担当)

【連絡】下校について

児童の下校についてお知らせします。

本日も強風のため、以下のように対応します。

  • ミツバチへ下校する児童は、職員がミツバチへ送ります。
  • 野球少年団の児童は、野球が終わってから判断します。
  • その他の児童は、お迎えをお願いします。

お迎えの児童で、連絡がつかない場合は、学校待機となります。

自転車で登校した児童は、置いて帰るようにお願いします。

投稿:宮内(情報担当)

2009年5月18日月曜日

【連絡網】強風のためお迎えをお願いします

強風のため、お子さんのお迎えをお願いします。

1年生は13時30分
2年生は14時20分
3~6年生は15時05分です。

お迎えに来られない場合は、学校に連絡をください。

それまでは、学校待機となります。

よろしくお願いいたします。

投稿:宮内(情報担当)

2009年5月15日金曜日

カンケリ


今日は晴天に恵まれました。
中休みに3~6年生でカンケリ。

結構みつからないものですね~。

文責:宮内(情報担当)

2009年5月14日木曜日

春の遠足

天気が心配された春の遠足。

朝は晴れでしたが、昼から雨という予報が、
やはりあたってしまいました…。


それでもしっかり歩いて、
無事に目的地に行くことができましたよ。


低学年は北見までバス、少し歩いてオホーツク木のプラザへ。




中学年はふるさと銀河線の廃線跡を歩いて、
東隣の上常呂小学校へ。


そして、高学年は西隣の訓子府小学校へ。

カメラマンはそれぞれの目的地を回ってくださった、
中垣教頭です。

楽しい一日を過ごせましたね。
文責:宮内(情報担当)

2009年5月13日水曜日

キバナノアマナ(学校園の野草)


寒い日が続きますね。
ストーブ、まだつけてますよ。

明日は春の遠足が予定されています。
寒さ対策を充分にして、最後まで歩きましょう。
天気が持ってくれるとうれしいです。

写真はキバナノアマナ。
オロムシ川の土手沿いにある林の中で、ひっそりと咲いていました。

文責:宮内(情報担当)

2009年5月12日火曜日

校舎前舗装工事中


砂利だった校舎前の通路ですが、舗装工事を行っています。
工事が終わると、見慣れた景色が変わることでしょう。


車両の進入はできませんので、ご注意ください。

17日には終わる予定と聞いています。
(文責:宮内)

2009年5月9日土曜日

春のロードレース大会


恒例の春のロードレース大会。
今年からコースが変わり、常呂川の河川敷になりました。
ツツジとサクラが見事に咲き、
気持ちの良い天気の中で爽快に走る子ども達。
完走めざして最後までがんばれ~。
でも、花は見えていない子が多かったかも!?
文責:宮内(情報担当)

2009年5月8日金曜日

開拓記念のつどい


今から112年前の1897年5月8日に、訓子府に初めて入植した先人をしのび、毎年行われています。

情報誌『経済の伝書鳩』にも記事が掲載されています。
文責(宮内:情報担当)

2009年5月7日木曜日

交通安全教室


自転車の乗り方や歩行の仕方を学ぶ交通安全教室。

特に、ローソン前の交差点は危ないですから、気をつけてくださいね。

文責:宮内(情報担当)

2009年5月3日日曜日

祝 ファイターズ勝利!

5月3日午後2時より、
温根湯レンジャーズを居武士小グラウンドに迎えての
練習試合を行いました。
1試合を1時間程度とし、2試合行いました。

1試合目
10-2で居武士ファイターズ勝利!

2試合目
3-3の引き分け

今シーズンの初練習試合でしたが、ファイターズナインは
はつらつとプレーしていました。

今後が楽しみです。

(野球少年団監督 辻)

2009年5月1日金曜日

こいのぼり大きい!!




管理人さんと一緒にこいのぼりをあげました。
「どっちが大きいかなあ。」と大きさ比べ。
みんなで調べながら、管理人さんに

「はい、どうぞ。」


この日はとても風が強く、くくりつけられた
こいのぼり達は大喜びしたのか大暴れ!!

岩にのぼった子ども達は大暴れのこいのぼりを
さわろうと必死!!

とっても楽しい時間でしたよ。