2010年10月29日金曜日

学芸会プログラム完成

11月14日(日)の本番に向けて、練習が本格的に始まっています。
学芸会のプログラムができました。どうぞご覧ください。
クリックすると大きくなりますよ。
学芸会プログラム表

学芸会プログラム裏
文責:宮内(情報担当)

2010年10月28日木曜日

ヘリコプター


昼すぎに、教室の窓からヘリコプターが見えました。
森の上を飛び回っていたようです。

1・2年生で乗り物の学習をしたばかりで、ヘリコプターを題材に取り上げた子もいました。
偶然ですね。顔を見合わせましたよ。
文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月27日水曜日

初雪


お昼ごろ、初雪が降りました。

もう、冬がすぐそこまで来ています。

文責:宮内(情報担当)

2010年10月26日火曜日

人生に必要な知恵は全てステージで学んだ


照明のセット完了。
ステージが子どもたちを待っています。

文責:宮内(情報担当)

2010年10月25日月曜日

うわさの「ひょうたん」を体験せよ! 


10月20日に収穫したひょうたん。
ポリバケツにつけておきました。
いよいよ、いい「におい」がしてきたので、一度バケツの水を換え、傷んだひょうたんを取り出しました。
また、モールで目印をつけた『マイひょうたん』を取り出しました。

針金で少し穴を広げたあと、「ひょうたんごっこ」を投入。
これで、中の空洞がひろがるはずです。

1・2年生は、初めて体験するひょうたんの加工。
うわさに聞いていた、「におい」も初体験。きっとこれから、慣れていくことでしょう…。どうかな?

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月22日金曜日

学芸会テーマ決定!


11月14日に行われる、学芸会のテーマが決まりました。
学芸会のテーマは、3・4年学級が考えました。
『みんなの心を一つに、笑顔と感動をとどけよう!』です。

来週から特別日課も始まります。
学芸会本番を、どうぞお楽しみに!

文責:宮内(情報担当)

2010年10月21日木曜日

1・2年生の活動

図工『どうぶついっぱい』
いろんな動物、描いてます。
「さようなら~」下校していく子どもたち。
今日は晴れ。あたたかい一日でした。
文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月20日水曜日

ひょうたん収穫祭

5月12日に種を蒔き、1・2年生が、毎日チャレンジキッズブログで観察記録をしたひょうたんです。
いよいよ今日、収穫をしました。

まずは、実の収穫。
千成ひょうたんという種類なので、予想以上に、本当にたくさんとれました。
ミニコンテナに4つ分はあったでしょう。

ひょうたんをかじってしまうウリキンウワバも登場。
害虫です。


収穫したあとは、ドリルで穴をあけます。

たまねぎネットに入れます。

ポリバケツに入れて、しばらく水につけておきます。


できあがりが、とても楽しみです。
子どもたちも楽しみながら、ひょうたんの収穫の学習ができました。

お手伝いいただいた、管理人さん、前管理人さん、ありがとうございました。

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月19日火曜日

カレーまつりの絵日記

昨日の『栗ひろいの絵日記』が好評だったので(閲覧ありがとうございます)、今日はカレーまつりの絵日記を披露します。
今日、学級で発表会をしました。
お子さんとだれのかな?と、話し合ってみるのもいいですね。

2年生





1年生
文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月18日月曜日

栗ひろいの絵日記










1・2年生が栗ひろいの絵日記をかきました。
教室前の廊下に展示しています。

みんなの心に残った、楽しい栗ひろいになりました。

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月15日金曜日

たまねぎの皮を使って









玉ねぎ100個の皮を使って、染め物をしました。
むきむき・ぐつぐつ・みんな真剣!
白いハンカチやTシャツがきれいな黄色に変わる
瞬間は、みんな「ワー!」と大喜び!!
ついでに 煎じてお茶も作ってみました。
味は・・・。「砂糖を入れたらおいしい!」との声。
紅茶のようでした。
玉ねぎの皮 使える!!ハッピースマイルメンバーが
改めて玉ねぎのすごさを感じた時間でした。
作品は学芸会の作品展でお披露目予定です!!
きれいな仕上がり。見てね!!

(文責 私のブラウスも黄色になった!!3・4年担任小野)

「オホーツクを食べよう!」ひがしもこと“ビン”牛乳


今年もビン牛乳の登場です。
昨年度は『オホーツクあばしり牛乳』でしたが、今年は『ひがしもこと牛乳』となりました。
“フードマイレージ”がより近い場所を選び、製法にこだわりがあるものを選んだそうです。

1・2年生からは、いつもよりあまくて、とろっとしていた。おいしかった!との声が聞かれました。
久しぶりに、口の周りに白いおひげを生やした子をみかけました(笑)。

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月14日木曜日

“エコ”なクラス


1・2年生は“ふれあい・エコ”な学級を目ざしています。
この鉛筆は1年生が使っている鉛筆です。

ものを大切にする気持ちが、この小さな鉛筆に表れているように思います。

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月13日水曜日

ひまわり収穫


おおきな花をつけ、楽しませてもらったひまわりを昨日収穫しました。

今日は、よい物を選び乾燥させました。
鳥のえさにしたり、来春に種まきしたりします。

楽しみですね。

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月12日火曜日

ヘザー先生とイングリッシュ!


新しい英語の先生、ヘザー先生が来ました。
1・2年生は自己紹介、ゲームなどをして楽しく学習しました。

次回は2月。子どもたちからは、「もっとやりたいのに~」。

文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月8日金曜日

収穫祭カレーまつり!

学校菜園で収穫した野菜を中心に、1年生から6年生までの縦割り4チームでカレーづくりをしました。

できあがったカレーを、どうぞ!

5・6班


7・8班


3・4班


1・2班

どの班のカレーもおいしかったです。
班ごとに協力し、後片付けまでしっかりと仕事ができました。

文責:宮内(情報担当)

2010年10月7日木曜日

秋まき小麦



秋まき小麦を植えました。
面積を測り、その面積に必要な種の量を求め、
うね幅の数に合わせて、均等に種の量を割り出す。

「先生、算数ができないと小麦がまけないんだね。」
本当だね。納得!!
農家の方の大変さも知りながらの、種まき。
みんな上手に植えることができました。

来年の夏には刈り取りできるかなあ!!
寒い冬に負けないでね!!
        (文責 3・4年担任 小野)

2010年10月6日水曜日

栗ひろい

1・2年生は、大谷の高橋さん宅へ、毎年恒例の栗ひろいに出かけました。
火ばさみを使って、落ちている実、いがに入っている実などを器用に拾いました。
今日はたくさん持ち帰りましたよ。夕飯は栗づくしでどうぞ!
林の中には、フッキソウの実も。
文責:宮内(1・2年担任)

2010年10月5日火曜日

今日の虹

下校時刻とほぼ同時に降り出した雨。
うらめしいですね・・・。

夕方に陽が差し、今日も虹。

文責:宮内(情報担当)

2010年10月4日月曜日

後期スタート!


短い秋休みを終え、今日から後期スタートです。
2,4,6年生の代表児童が、後期のがんばりを発表しました。

学芸会やふれあい集会などの行事も楽しみですね。

みんな健康で、元気に後期の学校生活を送れるといいです。

文責:宮内(情報担当)