2016年4月28日木曜日

関わり合って学ぶ

入学式、始業式を終えて、約3週間。4月
の終わりを迎えました。

家庭学習を欠かさず行っていることを認
められた…と嬉しそうに語る子がいます。
自分の気づきを伝えようと進んで学ぶ子
の姿があります。「走りたい!」と意欲的
にマラソン練習に取り組む姿があります。
「筆算が分かったよ」と嬉しそうに語る姿
があります。

仲間とともに楽しそうに遊ぶ様子、掃除な
どの係活動にしっかり取り組む様子など
と併せ、順調に学校生活のスタートを切れ
た一ヶ月だったと感じています。

ゴールデンウィークに入ります。交通安全
教室で学んだことを大切に、楽しい休みを
過ごして下さい。(文責 井坂)
 休憩の一時~今何時? 互いに時刻を
言い合っていました。



背中を押しあっこ…学習はじめの
準備体操の一コマ
自分の考えを伝えたり仲間の考えを聞いたり…
関わり合いを通して学びは深まります。
養護の先生が毎日、メッセージボードを更新して
います。ここにも一つの関わり合い…



今年の放課後学習「寺子屋」がスタート…
これは自分との対話(関わり合い)の一時

2016年4月25日月曜日

生活とつながる学び

高学年の子が職員室にお誘いに来ま
した。「お茶を入れたので飲みに来ま
せんか」。

居武士小の子は畑作~調理の流れに
は慣れていて、コンロの扱いもスムーズ
ですが、「おいしいお茶の入れ方」とな
ると?…学んで試して飲んだお茶、おい
しかったようです。おかわりをしつつ、午
後の一時を楽しんでおりました。

家庭科も勿論、他の勉強でも、生活と学
習のつながりを大切にして、教えていきた
いものです。
(文責 井坂)
クッキング初級編を学んでいます
ゆったり気分~午後の日本茶~


2016年4月22日金曜日

改めて…ようこそ居武士小へ!

今日は、一年生を迎える集会をしました。

各クラスで出し物を考え、一年生を歓迎
しようと準備してきました。とても楽しそう
でしたし、出し物を考えた上級生も嬉し
そうでした。仲がいいなぁと、子どもたち
の姿を見ていて、改めて感じました。
いつもながら、ほのぼのと温かない集会
行事になりました。(文責 井坂)

6年生に手を引かれて入場



折り紙のペンダント



楽しく盛り上がったゲーム


最後はくす玉をわってフィナーレ





お昼前のテレビで入学式の様子が放映されました

2016年4月21日木曜日

活動いろいろ~スタートです!

交通安全教室に続き、昨日は避難訓練を行い
ました。避難放送から全校児童の避難が終了
するまで58秒。迅速に行動できました。来校さ
れた消防署の方からも「よくできました」と誉め
ていただきました。

「みんな素敵な挨拶ができますね」…署長さん
が開口一番おっしゃっていました。嬉しい言葉
でした…。

夜に出火して煙が充満しつつある…そのような
想定で避難する体験活動も併せて行いました。
低学年の子などは、煙の迫力に圧倒されたよう
で、腰を抜かす子、涙する子など、必死の学習
になりました。だからこそ、早く避難することが
大切です。そのことがよく分かった学習となりま
した。

暖かくなってきました。屋外、屋内での運動や
遊びもますます賑やかな今日です。
(文責 井坂)
煙の部屋から無事に避難終了…腰が抜けちゃった…

外遊びブーム到来です

児童会の役員任命式

クラブ活動が始まりました

体育館でも遊びにスポーツ…楽しんでいます

今日も学校に来たら、早速外遊び…暖かな一日です



2016年4月18日月曜日

自転車シーズン 始まり始まり!

今日は、交通安全教室を行いました。
駐在所の方、町の交通安全指導員の
みなさんの協力を得て、自転車マナー
を中心に学習しました。

・自転車から降りて歩道を横断すること
・左側通行が基本であること
などはとてもよくできていました。

・青になっても左右確認
これが難しく、ついついサッと渡ってしま
う姿が見られました。気をつけたいもの
ですね。

ワゴン車の運転席に一人ずつ座り、死角
があることを体験する学習も併せて行い
ました。これからの生活に生かしてほしい
と思います。

安全に気をつけて、楽しい毎日を!
(文責 井坂)


学習の始まりです

交通ルールをクイズ形式でおさらい

運転席に座る子からは誰の姿も見えません(死角体験)

自転車に乗り、校区で自転車マナーを学習しました


学んだことを、毎日の生活に生かして下さい



2016年4月14日木曜日

参観日~和やか元気に学習しています~

今日は全校参観日や総会でした。
各ご家庭の皆さんに来て頂きました。
ありがとうございます。

低学年はウキウキ楽しく、中学年は
発言意欲も旺盛に元気よく、高学年
は和気あいあいと学んでいました。

子どもたち一人ひとりの学びを今後
も丁寧に見つめ、成長を願って指導
にあたっていきます。どうぞ、28年度
も変わらぬご支援ご協力をよろしく
お願いします。
(文責 井坂)
参観前の学習の様子

算数の様子…実際に確かめながら学んでいます 

参観授業の始まり…とても楽しそうでした

漢字の成り立ちを、楽しみながら学びました

自分にもいいところあるな…前向きな
気持ちにスイッチを入れる学びでした

2016年4月8日金曜日

はっけよい のこった!

地域春祭りの伝統として行われてきた子ども
相撲。今も引き継がれ、子ども達も楽しみに
している行事となっています。

この日に向けて練習してきた子もいます。
気合い十分に四股を踏む姿、五分に組んで
押し合う姿に保護者・地域の方、先生や子ど
も達、みんなから声援が上がりました。
人を嬉しくさせてくれる力が、子どもにはありま
す。来校、ありがとうございました。(文責 井坂)
楽しく盛り上がった子ども相撲

気合い十分…寄り切ろうと一生懸命でした

勝負あり! 

勝ち抜き相撲はとても盛り上がりました

2016年4月7日木曜日

思いやりのバトン

今日から机上の学習が始まりました。

授業前の朝学習もスタートです。
6年生が1年生教室に来て、読み聞か
せをしてあげています。上級生らしい
思いやりのかたちです。この1年生も
いつの日か、下級生に読み聞かせを
してあげることでしょう。

一年をともにするクラス生活のスター
ト…学習時間には、学習・生活の目標
づくりを行っていました。春祭りに向け
た相撲の練習も楽しく頑張っていまし
た。明日は子ども相撲本番です。
(文責 井坂)
微笑ましい朝の一時



自己目標カードを作成中


沖縄? 自己目標カードより




居小の子はボール投げがとても上手。
中休みには、一年生も一緒に楽しんでいました。
 

2016年4月6日水曜日

平成28年度スタート!

校舎に子ども達の元気な声が戻ってきま
した。わずか2週間ほどの休みでしたが、
年度をまたいで担当不在の係活動を、機
転を利かせて行っている子がいました。そ
の姿に成長を感じました。

始業式の後、新一年生がぴかぴかの装い
と笑顔でやってきました。そして、入学式。
町の職員、地域後援会、関係機関のみな
さん等、多くの方に来校いただきました。
ありがとうございました。

期待がある一方で不安もあるのが、物事
の始まりの常。保護者の方は、特にその
ような心持ちかと思いますが、ぐんぐん育っ
ていくこと間違いありません。共にお子さん
の育ちを支え、見守っていきましょう。
(文責 井坂)
新しい保健の先生が書いたメッセージボードです










ようこそ居武士小へ