2019年2月28日木曜日

雪の中で楽しく元気に遊びなかよくなりました!(26日・火 1,2年生訓小交流)

26日(火)に、1,2年生が訓子府小学校へ行き交流学習を行いました。
雪の中でそり遊びや綱引きをして、楽しく過ごしました。
給食も訓小でいただき、みんな楽しい1日となったようです!
(教頭 辻)



ようこそ居武士小学校へ(21日・木 一日入学)

21日(木)は一日入学でした。
入学予定の5名を迎えて、1,2年生が一緒に折り紙をしたり、鬼ごっこをしたりして楽しく過ごしました。
4月が楽しみです!
(教頭 辻)


薬物乱用は「ダメ。絶対。」(18日・月 薬物乱用防止教室 5,6年)

18日(月)に5,6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
講師は訓子府町ライオンズクラブの方です。
子どもたちには、「一度でも薬物を使ったら元には戻らない。」という言葉が衝撃的だったようで、体も心もぼろぼろにしてしまう薬物の恐ろしさを再認識していました。

(教頭 辻)

居小児童のがんばりをご覧頂きました。(15日・金 授業公開日)

15日(金)は授業公開日でした。
居武士小学校では6月と2月の2回、町民のみなさんに授業を公開しています。
今回も多くの方にご来校頂き、児童のがんばりをご覧頂きました。

この日は、保護者対象の給食試食会と栄養教諭による講話も行われ、親子で「豆の種類や栄養」について学びました。

(教頭 辻)





2019年2月13日水曜日

どこまで高くつめるかな?(休み時間の様子から)

「先生、やってみましたか?」
と担任の先生を誘う子の声が聞こえました。
保健室前でのことです。
一部がへこんだ紙の箱を積み上げていくコーナーがあります。
(詳しくは下の写真をご覧下さい)
子どもたちのために、養護教諭が掲示物等をいつも工夫しています。
パズル的なものや、子どもたちが紙をめくりながら学んでいくものなどもあり、よく子どもたちが集まり楽しんでいます。今回のコーナーもとても人気があるようです。ここでも、教職員と子どもたち、上級生と下級生の自然な関わりが見られます。様々な場面で学びの機会が充実している居武士小学校です。

(教頭 辻)


2019年2月7日木曜日

滑りに学習の成果が表れていました!(2月6日・水 スケート授業最終回)

低い姿勢・片足に長くのる・腕を振る等、学習した成果が子どもたちの滑りから感じとることができました。

2月6日(水)は、スケート学習の最終回でした。グループ毎に学習成果の発表として他のグループにグループ滑走を見てもらいました。最後には、全校児童を2チームに分けてリレーを行いました。

どちらもみんなから「見られる」ことを意識する場となり、それぞれが自分の最高の滑りを見せてくれました。やはり、学習したことを確認するためにはこのような場が大切なのだということを実感しました。居小では、同じクラスの子からはもちろん、上級生から学び、さらに下級生へ伝えることでさらに学習を深めることができます。子どもたちの頑張る様子をみてとてもうれしくなりました。

地域指導者の皆様にも大変お世話になりました。

スケートリンクはまだ使えるので、時間があればぜひ滑って欲しいと思っています。

(教頭 辻)







冬でも外でみんなで楽しく!(2月5日・火 雪祭り集会)

2月5日(火)の中休み、保体委員会主催の雪祭り集会を行いました。2チームに分かれてジャンケンゲームを楽しんだ後、みんなでミカン拾い。寒い中でしたがみんなで楽しくすごしました!(教頭 辻)


2019年2月6日水曜日

生まれて初めてのスケートを楽しんでもらいました!(2月4日・月 高知県津野町交換留学生来校)

高知県津野町からの交換留学生2名が来校しました。生まれて初めてになるスケートを体験してもらいました。
「立てればいいかな。」
「少し進めればいいかな。」
と思っていたらあっという間に上達し、最後には見事リンクを1周することができました。スケートを終えた後は、一緒に教室で授業を受け、給食まで一緒に楽しく過ごしました。4名来町予定だった交換留学生も体調不良のため2名が来られなくなり、居小に来る子も残念ながら来られなくなったのですが、訓小に来校している2名がスケート体験に来てくれて、居小の子にとっても貴重な機会となりました。

2人にとって、スケート体験がいい思い出になってくれるとうれしいです。

(教頭 辻)



2019年2月1日金曜日

みんなで楽しく滑りました!(2月1日・スキー遠足)

本日(2月1日)スキー遠足でした。
保護者の方にも多数ご参加いただき、児童の支援をしていただきました。
天候にも恵まれ、大満足の1日でした。
(教頭 辻)