2023年9月28日木曜日

節目の一日

今日は前期の終業式。節目の一日です。

各クラス代表の子たちが、半年を振り返って、

楽しかったことやできるようになったことを

発表してくれました。

内容のつまった、素敵な発表でした。


後期には、こうしたい・・・そんな目標を発表す

る子もいました。素敵な心がけです。大人も

見ならわなくては・・・そう思いました。


前期の児童会長が、半年をまとめてスピーチ

します。

~コロナで崩れかかった居小を、みんなで立

て直すことができた半年だった。みんなの学

習や生活の姿勢もよくなったと思う~

そう語ってくれました。

学校の全体を見る力の育ちに感心しました。


中学年は、失敗を繰り返した豆腐づくりも無

事に成功・・・鍋に手を合わせて祈る姿が可愛か

ったです。


「あゆみ」を持ち帰ります。いずれの子もよ

く頑張りました。認めてあげてください。











2023年9月27日水曜日

バトンタッチ

今日は、児童会活動の任命式を行いました。

これで前後期の役割もバトンタッチ完了です。

ロードレースや各少年団活動の表彰も行いま

した。


低学年が取り組んでいた図画も今日が最終回。

楽しそうでした。作品は、学芸会の時に展示

予定です。


4年生は、給食後に訓小へ。キックベースを

してきました。いろいろと話しかけられたよ

うです。互いに見知って言葉を交わせる間柄

へ…一歩ずつ進んでいます。


5年生が時間の隙間に脱穀をしていました。

今ならコンバインで一気にやれる作業。手作

業でじっくり行っていきます。


今日もたくさんの本を借りました。

「このシリーズが、好きなんだよね~」。

1年生の子が話していました。

よかったね、好きな本と出合えて。









2023年9月25日月曜日

一歩ずつ根気よく

今日は、高学年が2回目の陶芸教室に出かけ

てきました。今回は、クスリがけです。ガラ

スのような光沢をまとった陶器と、次は出合

えることでしょう。

陶芸サークルのみなさん、いつもありがとう

ございます。


低学年の器楽演奏も、曲に聞こえるようにな

ってきました。高学年の子たちの中には、休

み時間も音楽室に残って自主練をする姿があ

ります。楽譜を見たら、♭(半音下げる)の

記号が山のよう・・・根気よく取り組む姿に関心

します。














2023年9月22日金曜日

つながるまで ガンバ

子どもたちが登校する時間の空気が、秋の訪

れを予感させるものへと変わってきました。

暑い夏でしたから、ホッとします。


2年生は、メモを基に文章をつくる学習に取

り組みました。内容が高度になってきました。

休み時間は、1年生も交えて元気いっぱいに

遊んでいました。実にパワフルです。


3年生は、ローマ字の学習中です。スラスラ

と読めるようになるには、もう一頑張り。授

業とパソコンのタイピングソフトを使った2

本立て学習で進めていきます。


4年生は、1年前の漢字の総復習。「結構、

忘れちゃった」と呟いていました。それでよ

し・・・記憶がつながるまで、覚え直していき

ましょう。


6年生は、消しゴムで消すことで線を浮かび

上がらせる、普段とは違う発想の図画に取り

組んでいます。どんな出来上がりになるか、

つくりながら考えている子もいました。


続けている器楽合奏、音がだんだんとつなが

り、曲として聞こえるようになってきました。

今年の演奏も、みなさん楽しみにしていてく

ださい。













2023年9月21日木曜日

野菜に感謝~カレーフェスティバル

今日はカレーフェスティバルと銘打った収穫

祭。3つのグループに分かれ、それぞれの学

級で育ててきた野菜を使って、思い思いのカ

レーを作りました。 


高学年がリーダー役となり、調理も順調。お

楽しみのカレータイムとなりました。全ての

グループのカレーが食べたい・・・開始1分で、

早くも2杯目の子が。カレーは飲み物?


低学年の子も3回4回とお替わりして、お腹

いっぱい食べました。

最後は野菜に感謝して、ごちそうさま!


地域のみなさんには、苗や種芋を下さったり、

畑おこしをしてくださったりと、今年もお世

話になりました。ありがとうございました。

















2023年9月15日金曜日

野外調査学習

朝方は、小雨交じりの曇り空。

心配しましたが、予報通り、ほどなく青空。

子どもたちが楽しみにしていた野外調査学習

を無事に行う事ができました。


低学年は、町を歩いて施設探検。各施設のみ

なさん、いつもありがとうございます。

中学年は會澤高圧コンクリート、高学年は菅

野養蜂場をそれぞれ見学。目で見て、手に触

れて、実際に食べて・・・よい勉強をさせていた

だきました。有り難うございました。


見学の後は、それぞれレク公園を目指して歩

きます。空の青と木々の緑がきれいでした。

公園に着いたら、遊具で遊んで、お楽しみの

お弁当・おやつタイム。木陰でみんなで食べ

ました。


子どもたちが企画してくれた遊びをみんなで

楽しんで、アッという間に帰りの時間。教育

実習生とは今日でお別れです。みんなで記念

の写真を撮りました。