2010年7月30日金曜日

かぼちゃ&とうきび




5,6年生の畑の様子です。
かぼちゃが大きくなってきました。
とうきびも伸びてきています。
子供たちと一緒に食べるのが楽しみです。
(5,6年担任 辻)

2010年7月29日木曜日

ヒマワリ&インゲンマメ




 ビニールハウスの横にヒマワリがきれいに咲いています。
 下の写真はインゲンマメ。
「つるが伸びてきたから棒でもさしておくか。」
と思いさしたら、次の日あっというまに巻き付いていました。
 昨日から3日間、地域の学童保育「みつばちクラブ」が校舎を使用しています。
 夏休み中の学校ですが、子供たちの元気な声が聞こえています。
(5,6年担任 辻)

2010年7月27日火曜日

一斗缶にぎっしり!!~採蜜2回目~






5,6年生で取り組んでいる養蜂学習。
町内の菅野養蜂場の菅野ご夫妻の全面的なご協力をいただき
取り組んでいます。
27日(火)に2回目の採蜜を行いました。
実際に巣箱の中をあけてみるのはこれで4回目。
自分たちで燻煙器の用意をして、煙をかけて、巣礎を引き出してと
みんな仕事を覚えてきました。
今回もぎっしりと蜜が詰まっていました!
2枚目の写真は、蜜刀で蜜ぶたを落としているところです。
遠心分離器にかけると、たくさんのハチミツがでてきました!
もちろん、ちょっと味見もしてみました。
「おいしい~。」
「この前のやつよりこっちの方が好きだなあ~。」
「私は前のやつが好き!」
とにかくおいしいです!
ちなみに、前回はクローバーとアカシアのみつ、
今回はシナのみつのようです。
今回は何と20キロとれました!!
今はシナのみつがたくさんとれる時期ということで
また1週間くらいで採蜜できるとのこと。
楽しみです!!
(5,6年担任 辻)









2010年7月23日金曜日

訓子府メロン~夏休み前最後の給食


明日から夏休み。

夏休み前最後の給食は、お楽しみの『訓子府メロン』です。
食缶のふたを開けて、メロンをちらっとのぞいていた1年生もいました。

メインはカレーライスでした。

5・6年生は今日から学校でお泊まり会。
まもなく夕食ですが、メニューはどうやらまたまたカレーライスのようです。

メロンもカレーも大好きな子どもたち。
お泊まり会を楽しんで、夏休みを元気に過ごしてね。

文責:宮内(情報担当)

2010年7月14日水曜日

フクドジョウ



学校前のオロムシ川で川遊び。
ドジョウ探しに夢中です。

フクドジョウをキャッチしました。
なかなかすばしこくて、捕まえられなかった子も。

川遊びができる環境も居武士小ならではですね。

教室に持ち帰り、みんなで観察をしました。

今日は、6年生が修学旅行に出発。
ちょっとさびしい給食になりました。
明日の天気はどうでしょう…。


文責:宮内(1・2年担任)

2010年7月13日火曜日

スズメバチトラップ


校庭で飼育しているミツバチの巣箱の上に、ネズミとりを設置します。
ネズミとりには、あらかじめ捕まえておいた、オオスズメバチをはりつけておきます。

スズメバチをおびきよせて、ネズミとりに集まるようにしているようです。

さきほど、辻先生が設置してきましたが、
「設置している最中に、スズメバチが集まってきたらどうしよう。」
と、心配するようなできごとはなかったとのこと。
安心しました。

6年生は明日から修学旅行。
楽しい思い出たくさん作ってきてね~。

文責:宮内(情報担当)

2010年7月8日木曜日

男爵の花


1・2年教室前で栽培している、男爵イモの花が咲きました。
スノーマーチは真っ白の花でしたが、男爵はうすむらさき色です。

昨日の迷鳥は、夕方にはいなくなったみたいです。
その後の無事を願っています。

鳥の名前はセンダイムシクイでいいみたいです。
二階堂先生は鳥に会えなくて残念そうでした。

文責:宮内(情報担当)

2010年7月7日水曜日

迷鳥?



校内巡回中の山田教頭先生が、児童玄関でみつけました。
映った木にとまろうとしたのか、ガラスにぶつかったようです。

少し黄色がかった小さな鳥です。
調べてみたところ、センダイムシクイかな?
明日、野鳥に詳しい二階堂先生に聞いてみましょう。

文責:宮内(情報担当)

2010年7月6日火曜日

7月の給食だより

PDF102KBです。
7月の給食だより(献立表)が届きました。
夏休み前、最後の給食日23日は、訓子府メロンが登場します。
楽しみですね。

訓子府町学校給食センターの提供です。

文責:宮内(情報担当)

2010年7月5日月曜日

スノーマーチの花&貝細工の芽&アサガオ




1・2 年生で育てている、スノーマーチ(じゃがいも)の花が咲きました。
一緒に育てている男爵より早いんですね。

二階堂先生が再度チャレンジした貝細工。
無事に発芽しました。

アサガオも、どんどんつるを伸ばしています。

文責:宮内(1・2年 担任)

2010年7月2日金曜日

ハクセキレイ


学校裏にやってきたハクセキレイ。
1・2年の子どもたちがみつけました。
虫が好物のようで、表のえさ台にはやってこないようです。

野鳥とのふれあいを楽しんでいます。

文責:宮内(1・2年担任)