2022年3月30日水曜日

卒業・進級 おめでとう!

その後、コロナへの新規感染もなく、収束に

向かっています。ご心配をおかけしました。

教育関係機関にもご協力をいただきました。

ありがとうございました。


さて、25日、オンラインで全校朝会を行いま

した。一年の振り返りをみんなで行いました。


その時話題となったのが、「卒業や進級のお祝い」。

卒業生、在校生両方から「やりたい」という声が

多く挙がりました。


全員が顔を会わせるのは難しい。でも、一人一台の

パソコンがあるおかげで、今は、オンラインで会場

と全家庭をつなぐことができます。


今日、節目のお祝いを、無事に行い、カウントダウ

ン0日を迎えることができました。

学校として、少しでも卒業や進級を祝い、新たなステ

ップへの気持ちを切り換えるための「節」をつくって

あげたかった・・・。卒業式よりうんと短時間の、「お祝

いする会」でしたが、それでも実現できてよかった・・・。


お祝いの言葉を寄せて頂いたみなさん、ありがとう

ございました。















2022年3月23日水曜日

卒業セレモニー 絶対しよう!

 町のホームページにも載っている通り、複数の

児童がコロナ陽性であることが分かりました。

感染の危険度を下げるため、昨日の途中より臨時

休校としました。


まず、罹患している子どもたち、そのご家族の無事

を願います。症状のないお子さんについても、今後

体調が変化する可能性があります。身体の調子に気

を配り、感染防止に務めて下さい。


「誰がなっても、しょうがないよ。誰のせいでもな

い」・・・昨日は、様々な家庭と連絡を取り合いました

が、ある家庭のお父さんは、そう話されていました。

その通りですよね。


昨日の子どもたち。急な連絡、急な下校となりまし

た。特に高学年児童は落胆が大きく、未練を残しな

がらの下校となりました。それはそう・・・目前に迫っ

た卒業式が中止となるのですから・・・。


学校のカウントダウンカレンダーは、「あと1日」で

止めておきます。できれば全員で、無理なようなら、

出席できる子に来てもらって、最低6年生だけの出席

となっても・・・何かしらのセレモニーを春休み中に行

って、卒業を祝ってあげたい。そう考えています。


みんな、あきらめないで、カウントダウン0日を迎え

よう。このままで最後にはしない。


ひとまず今は、みんなの元気・健康が最優先。私たち

教員も感染防止に努めつつ、今週を乗り切ります。
















2022年3月18日金曜日

年長さん いらっしゃい!

今日は、来年入学してくる子ども園の年長

さんを招いて、低学年の児童と一緒に一時を

過ごしました。


まずは校舎を案内・・・1,2年生が場所の説明

をしてくれます。移動の際には一緒に手をつ

なぐ姿も。

教室ではクイズをしたり、貼り絵をしたりし

て過ごしました。


「ありがとうございました」・・・5歳児の子た

ち、笑顔で帰って行きました。「待ってるよ」

低学年の子たちも声をかけていました。ほのぼ

のしますね・・・。


午前の休みは全員で鬼ごっこ。今日も走りま

した。昼休みには、児童会で取り組んできたリ

ングプルを社会福祉協議会の方にお渡ししました。


高学年が取り組んでいた焼き物が完成しました。

すごく綺麗な色が出ています。素晴らしい・・・。

町の陶芸サークルのみなさんには、大変お世話に

なりました。ありがとうございました。















2022年3月17日木曜日

ファイト!

いつもは背筋がしゃんと伸びている子が、

今日はさすがに「お年寄り?」と思うような

角度に、折れ曲がっておりました。

テスト祭り、あと少しで終わりだよ。ガンバ!


3年生は、磁石や電気を使ったおもちゃを、そ

れぞれつくりました。明かりのついたお部屋を

つくる子、磁石をつかった動くおもちゃをつく

る子、電気を使った七輪で魚を焼く渋好みの子。

楽しく学んでいました。


休み時間は、バスケットやサッカー、バドミン

トンも最近のブームです。低学年は、鬼ごっこ

が好きですね。毎日追いかけっこをしています。


外国語の学習も今年度最終回でした。登校日も

残りわずかです。








2022年3月16日水曜日

養蜂学習発表会

昨日の様子も含めてお伝えします。


今日も各教室でテストを行ったり、返しても

らったりしていました。登校日も残りわずか

です。


卒業式に向けたミニ練習も行いました。まだ、

実感が沸かないな・・・そう話していました。


休み時間は全校遊び、昼休みは昼読タイムで

過ごしました。今日もたくさんの本を借りて

いました。


高学年は、一年かけて取り組んできた養蜂学

習のまとめ発表会を行いました。協力いただ

いた管野さんご夫妻をゲストに、息子さんと

はズームでつないで、本州から参加をしてい

ただきました。子どもたち、喜んでいました。


なお、通年で行っていた養蜂学習は、今年で

一区切りとなります。菅野さんには、平成12

年以降、20年以上にわたり、学習協力をいた

だきました。貴重な体験、教えがたくさん・・・

本当に有り難うございました。


最後に自画像を一つ。私は誰でしょう?

ヒント:低学年です













2022年3月14日月曜日

テスト祭り 開催中

お休みの日も含めた卒業カウントダウン
いよいよ10日です。

テスト祭りが始まっています。中学年は、
テストの山を前に、直し学習を進めてい
ました。

低学年が取り組んでいた自画像。完成です。
できな~い!・・・昔なら、くじけていたかも
知れません。粘り強く、取り組むことが出来
ました。成長しています。

休み時間は、サッカー、バドミントン、鬼ご
っこ・・・いろいろな遊びを、都合付け合いなが
ら。楽しみました。

学校帰りは、100周年記念碑に積もった雪の
滑り台で一遊び・・・低学年の道草コースになっ
ています。












2022年3月11日金曜日

あと9日

3月2週目も最終日です。


登校直後の教室を一巡り・・・中学年の子が、

黒板にイラストをスラスラ。吹き出しには、

「あと9日」。一年の終わりを感じ取ってい

るのは、卒業生だけではないようです。


学習も最終盤となりました。総復習を行った

り、学年最後の学習内容に取り組んだり・・・。


体育館では、普段サッカーをやらない子が、

ボールを蹴って遊んでいました。午前の休み

よりも昼の休みの方が上手でした。子どもは

すごいですね。