水をあげたり、野菜の出来を見に行ったり
する子の姿が見られました。
真っ赤なトマトがなっています。見つけた
低学年は嬉しそう…水で洗って早速「いた
だきます!」。とっても甘い…見る見る幸せ
顔になっていきます。
高学年の子どもたちは採れた野菜を持って
家庭科室へ…すぐに調理して、できたての
味を堪能していました。
中学年は花壇で水やりです。「朝の水は金の
水」と言うんだよ。お世話のポイントについて
先生から教えを受けておりました。
暦では間もなく「大暑」を迎えます。夏休みも
すぐそこです。(文責 井坂)
![]() |
3連休後の野菜の出来をみんなで確認中 |
![]() |
水のやり方を改めて確認中です |