年生が蜜蝋(みつろう)を使ったロウソクづ
くりを教えてもらいました。
溶かした蝋を型に流して作ったり、薄い板
状の蜜蝋を変形させて工作したり…とても
楽しそうでした。
給食をはさんで、今度は蜂蜜を使ったデザ
ート作りです。ナッツなどを蜂蜜につけ込ん
だもの(とてもおいしくなるそうです)や、クレ
ープなどを作りました。クレープには、勿論
蜂蜜をかけて…。賑やかな声が、家庭科室
を飛び越えて、1階まで聞こえてきました。
菅野さん、長時間にわたり、大変お疲れ様で
した。蜂と暮らしのつながりについて、また一
つ学んだ一日になりました。
(文責 井坂)
![]() |
ロウソク作り、スタートです |
![]() |
ロウソクの型に芯を入れていきます |
![]() |
カラフルなロウソクの完成です |
![]() |
型に蜜蝋を流し込むロウソクも作りました |
![]() |
午後は蜂蜜を使った調理実習 |
![]() |
クレープの完成です |