篤紀さんが来校されました。本当にあり
がとうございました。
この日を子どもたち職員一同楽しみにし、
全校集会の準備をしてきました。
まず、稲葉さんが選手時代に使っていた
入場テーマにのって、低学年の子と入場。
続いては稲葉さんからお話。
「『全力疾走』…どのような物事に対しても
大切にして下さい」という言葉に、子どもた
ちは「はい」!
質問コーナーの後は、キャッチボール体験、
全校ドッジボールを行いました。稲葉さんを
当てる子もいて、大変盛り上がりました。
「これはいい運動だ」と稲葉さんも感心され
ていました。
最後に、高学年が学習で取り組んだ蜂蜜を
プレゼント。記念写真を撮影し、全員とハイ
タッチをしながら退場していかれました。
オーラというか、本物感というか…やはり、
一線で活躍された人の持つ空気感は違いま
す。それを肌で感じ取った子どもたちは、きっ
と、今日の日を忘れないと思います。
貴重な体験の機会を設けていただきました。
稲葉さん、AIプロジェクトのみなさん、関係各
位のみなさん、重ねてありがとうございました。
(文責 井坂)
![]() |
クイーンのボーン・トゥー・ラブ・ユーにのって入場! |
![]() |
全力疾走を大切に…優しい語り口ながら、確かな響き を感じるお話でした |
![]() |
子どもたちからの質問コーナー |
![]() |
稲葉さんとドッジボール…楽しい一時でした |
![]() |
感謝をこめて、蜂蜜のプレゼント |