一つではないかと思います。
「継続は力なりって言うでしょ。だから、頑
張るんだよ」…学習場面では勿論のこと、
生活場面でも当てはまることです。
昨日今日の2日にわたって、歯の保健指
導を行いました。養護の先生のいろいろな
話を交えながら、、歯磨きや咀嚼(そしゃく)
の大切さを子どもたちは学びました。
よく噛むと、唾液がよく出ます。それが、歯
を守ってくれます。それに正しいブラッシン
グが加われば最高です。
学んだ直後は覚えていますが、ついつい
おろそかになりがちです。時には声をかけ
てあげて、子どもたちに意識させてあげた
いものです。子どもたちが、自分の歯と末永
く、お付き合いできますように…。
(文責 井坂)
![]() |
ブラッシングの仕方を学びます |
![]() |
歯垢染め出し液を使って、歯垢のチェックも行いました。 けっこう、残っているものです。 |
![]() |
よくかむことが、歯を守ることにもつながります |