行っていました。「命」について、読み物や
話し合いを通して考え合っていきます。
「なんだか、涙が出てくるな…」。
授業の途中である子がポツリと漏らしました。
命があるってすごいことなんだということ、
それを感じ取ったからですね。
![]() |
読み取り感じ取ったことを交流していきます。 |
![]() |
生きると言うこと…それはバトンをリレーするようなもの |
![]() |
色々な色があるように、様々な生命で世の中はできています |
5,6年生教室では、世界遺産である白神山地に人が
関わるべきかどうかについて、話し合いを進めていま
した。
![]() |
人は立ち入るべきではないと主張しています |
![]() |
どちらが自然(命)を守ることになるのでしょうか |
![]() |
違う立場で意見交換をしていきます |
命について考える…そこから見えてきたものを、子ども
たちには大切にしてほしいです。頭や心にまかれた種
から、どのような芽が出て、どのような花を咲かせるの
か…長い年月をかけて見守っていくべき、大切なテーマ
ですね。(文責:井坂)