一時の暑さも峠を越し、涼しい空気が窓から流
れこんできます。本当に暑い夏でした。
それぞれの先生が始業前の準備や点検のため、
教室、菜園、職員室、図書室といろいろな場所を
行き来しています。
ミツバチの巣箱を見に行った先生は、スズメバチ
の姿を発見。とうとう、巣箱の存在に気づいたよ
うです。
急遽、スズメバチを捕まえるためのトラップを手分
けして作りました。
甘酸っぱい液体で誘い込むトラップを巣箱の周辺
に設置しました。
また、ねずみ取りを使ったトラップも設置しました。
網で捕まえたスズメバチをねずみ取りに貼り付け
て巣箱の上で置くと、飛んできたスズメバチが次々
とねずみ取りに引っかかります。
巣箱の入り口には、かたまり状になったミツバチの
姿。スズメバチを入れさせないよう、巣を守る姿が
実に健気(けなげ)に映りました。先生方もしばし、
網を片手にスズメバチ退治に精を出しました。
(文責:井坂)
![]() |
スズメバチを生け捕りにします |
![]() |
ねずみ取りにスズメバチをくっつけます |