2014年12月4日木曜日

ふれ合い・伝え合い・学び合い

今回の全校朝会は、1,2年生の学習発表です。
図工で取り組んできた海の絵を1人ひとりが発表、
その後みんなの絵をつなぎ合わせて、歌いました。
メロディーにのって揺れる絵が、なんだか本当の
海に見えてきました。
大きな海の出来上がり!


工夫したかいがあり、みんなジッと見入っておりました。





























続いて、委員会発表。本の正しい扱い方を劇仕立てに
してみんなに伝えていました。準備に時間はかかります
が、工夫した甲斐がありました。よく聞いてくれていまし
たね。

さて、次は教室の様子。3,4年生の教室では国語の学
習に取り組んでました。新美南吉さんの「ごんぎつね」を
学んでいます。きつねの立場になって読み取り、感じた
ことを仲間に伝えていきます。「自分と違うなぁ」。そう、
つぶやく子がおりました。読みの幅はそうして広がって
いきます。


円になり、思いを伝えあいます。















5,6年の教室では、研究授業で行っていた学習が
終盤を迎えていました。作品がつたえようとしている
こと(主題)、作品中の重要な表現などに着目して、
一枚にまとめたものを互いに読み合っていました。


相手に伝えたいメッセージを付箋に書きます。

 
なるほど.…仲間の読みとりから学んでいきます
















母ちゃん帰れよう…かけがえのない命・家族の大切さ…


一心に仲間を思い気持ちを感じて!そう書いています





























こうして学習経験の積み重ねが、本と対話して豊かに
学ぶ人・より確かに思いを伝える人・人の思いから学べ
る人に近づくものと思います。自立に向けて一歩ずつ、
歩みを進めてほしい…そう思います。(文責:井坂)