保護者、児童、地域の声を取り入れてい
ます。先日は、学校評議員(地域の方)
に学校の様子を見てもらいました。
まずはじめに給食タイム。何十年かぶり
に給食を食べる方もいました。昔と違っ
て驚くほどおいしい…と感激されていま
した。もう一回、入学したいと話す地域
の方に、子どもたちも笑顔…楽しい給食
でした。
その後は、授業の様子も見てもらいまし
た。どの子も問題を自分事としてとらえ、
一生懸命考えている様子、より深く考え
させようと問いかけを工夫する教師の様
子などがよいですね…と話されていまし
た。
その他、たくさんの意見交換をし、大変
意義のある時間となりました。長時間に
わたり、ありがとうございました。
学校のことを好意的に見つめ、よいよい
教育の在り方について、実によく考えて
くださっていることに、改めて、地域が学
校の応援団であると実感しました。
(文責 井坂)
![]() |
5分の1+5分の2が5分の3なのか、 10分の3なのかを考え合いました。 |
![]() |
文章の読み取りを中心に学ぶ高学年 |
![]() |
外はすっかり冬模様になりました |
![]() |
今日はホッケー大会。トーナメント形式で チャンピオンを決めていきます。 |