大玉転がしも初めて行いました。やっぱり
勝ちたい…目の前の結果に一喜一憂する
のが子どもの自然です。その後、チームご
との練習時間をもらい、高学年の子を中心に、
大玉の受け渡しを練習していました。
休み時間もチームに分かれて応援合戦を
練習していました。ここでも高学年の子が
リーダーとして活躍していました。
給食中、下の学年の子が「休み時間は遊
びたいよ~」と一言。
高学年の子は、
「自分も昔はそうだったよ。けれど、高学年
になるとやっぱり、みんなと頑張って、いい
運動会にしたいと思うんだ。学年が上がる
ときっと分かるよ」。
と語りかけていました。
いい会話をしているなぁ…と微笑ましい思
いで、今日の給食をいただきました。
(文責 井坂)
![]() |
よういスタート! |
![]() |
大玉のスピードを落とさない 引き継ぎ練習に取り組んでいました |
![]() |
完成したぽんぽんを使って…雰囲気が華やかになりました |
![]() |
休み時間…紅白に別れて応援合戦の練習をしていました |
![]() |
低学年の子に応援歌を教えてあげていました。 |