2017年9月8日金曜日

「百聞は一見にしかず」現場でじっくり学びました!(秋の野外調査学習)














8日(金)は、秋の野外調査学習でした。
午前中は、各学級ごとに行き先を決めて見学します。見学後、訓子府市街地から歩いてレクリエーション公園へ。上の写真は、広場の真ん中にはるハルニレの木の下でみんなでお弁当を食べているところです。

1,2年生は、スーパーで今日自分たちが食べるお菓子を買った後、訓子府小学校の遊具や、末広地区の公園で遊びました。
買い物を終えて、出発!










訓子府小学校の遊具で楽しく遊びました。
















3,4年生は、日出地区にある會澤高圧コンクリート訓子府工場とくんねっぷ歴史館を見学。
會澤高圧コンクリート工場にて
ボックスカルバートの前で説明を聞いています。














5,6年生は、菅野養蜂場で養蜂についてしっかり学びました。
今後のまとめ学習にも生かせる情報をたくさんいただきました。
菅野養蜂場の作業場にて
いろいろな種類の蜂蜜を紹介して頂きました。














どの学級も、訓子府市街地からレク公園までは、歩いて移動しました。
見学で疲れている子もいましたが、みんな元気に歩きました。
訓子府小学校の近くを歩く4年生

叶橋の上の5,6年生

1,2年生がレク公園に到着





































レク公園に到着した後、お弁当を食べてから全校で遊びました。
みんなで「かぶぬき」をしました。















どの見学場所でも多くの学びがありました。子供たちも、現場で実物を見ているので、とても意欲的で、見学先で対応して下さった方から、いろいろと興味深い情報を引き出すことができました。

これまで紹介した屋外の写真のとおり、午前中は青空だったのですが、全校遊びをしている頃から雲行きが怪しくなり、早めにバスに乗り学校にもどりました。その後、雨が降り出したので、雨に当たらずにもどることができました。

秋の野外調査学習での学びを、今後の教育活動に生かしていきます。

(教頭 辻)