2025年4月12日土曜日

4月12日 参観日

 今日は、全校参観日です。

年度初めの最初の参観日です。

低学年は、保護者と一緒に図工です。とても楽しそう。

お忙しい中、来校された保護者の皆様、ありがとう

ございました。

14日(月)は振替休業日となります。火曜日には

また元気に学校に来てください。








2025年4月11日金曜日

4月11日 全校朝会

 本日の全校朝会の前には、今年度の学級委員長や

委員会の委員長の任命式を行いました。

前期は4月から9月末までの活動です。

学校のために、みんなのために楽しい学校づくり

をお願いしますね。





この後の全校朝会では、校長会からのお話がありました。
始業式に全校児童に話したのは、今年の学校の目標です。
「ぐんぐんのばそう じぶんの力!」
今日の話では、校歌の話を含めながら話をしました。
1番目には、「雪解の畑よ二つ葉よ」とあります。
居武士小学校の花壇は、雪が解けて双葉どころか花が
さいています。そんな季節となりました。
1番の最後には「正しく高く伸びてゆく」このところこそが
「ぐんぐんのばそう自分の力」になるのではないかと
3番目の最後には「役立つ人になっていく」とあります。
自分の力を伸ばした先には、できることがたくさん増えます
その力を困っている友だちや下級生に使って欲しい。
そんな話をしました。

最後になりますが、本校では、3つの「あ」を大切にして
います。「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」これを
当たり前にできるよう、学校で指導をしています。ご家庭
でも、同様に指導願います。
よろしくお願いします。

2025年4月10日木曜日

4月10日 子ども相撲

 本日は、子ども相撲が行われました。児童が19名

となり、低中高学年のカテゴリーごとの5人抜きが

できず、各カテゴリーでの対戦だけとしました。

それでも、多くの保護者や地域の方々が来校され、

温かい応援をしていただきました。

ありがとうございました。














2025年4月8日火曜日

入学式





 今年度は3名の児童が入学しました。

名前を呼ばれると、大きな声で返事が

できる新一年生。とても頼もしく感じ

ました。また、校長先生から「がんばっ

てね」と式辞で新一年生に言葉を贈る

と「がんばります」と返答してくれ

ました。