2025年4月24日木曜日

4月24日 交通安全教室

 今年の交通安全教室は、盛りだくさんです。

北見警察署の方が準備していただいた機器

「シュミレーション」


自転車をペダルでごくと画面に映る絵が移動し
ます。途中から横断してくる歩行者や自動車を
「来るかも知れない」と予想しながら進めないと
転倒(画面だけ)してしまいます。
他のみんなは、同じ画面を別なモニターで確認。
出発前には、必ず後方確認(後ろのモニター)を
見ています。
この機会を全校児童が体験していました。
今回来られた指導者の方々です。右側の方は、
地域おこし協力隊の武田さん(通称タケちゃんマン)
全校で交通安全DVDを見終わった後、外に出て
タケちゃんマンから内輪差についてのお話があり
ました。
タケちゃんマンは、元警察官。退職をしてこの
訓子府に来ていただいた方です。内輪差の説明
が終わって、本日の交通安全教室が終了しました。
北見警察署の皆さん、訓子府駐在所の高橋さん
町民課の鏡さん、そしてタケちゃんマン、
ありがとうございました。








2025年4月23日水曜日

4月23日 体育

 3年生から6年生までのマット運動を

合同体育で行いました。

指導者4人体制で子どもたちを指導します。

複数の体制で子どもたちを指導する工夫を

行っています。


2025年4月18日金曜日

4月18日 1年生を迎える会

 2年生から6年生までが1年生のためにゲーム等の

出し物をしました。1年生を楽しませるためには、

まずみんなが楽しむこと!と言いましたが、

みんな楽しんでしました。

最後の5・6年生のフルーツバスケットは、先生方

も参加しました。












2025年4月15日火曜日

4月15日 1年生はじめての給食

 おいしい!って言いながら食べていた1年生

モリモリたくさん食べて大きくなってくださいね





2025年4月12日土曜日

4月12日 参観日

 今日は、全校参観日です。

年度初めの最初の参観日です。

低学年は、保護者と一緒に図工です。とても楽しそう。

お忙しい中、来校された保護者の皆様、ありがとう

ございました。

14日(月)は振替休業日となります。火曜日には

また元気に学校に来てください。








2025年4月11日金曜日

4月11日 全校朝会

 本日の全校朝会の前には、今年度の学級委員長や

委員会の委員長の任命式を行いました。

前期は4月から9月末までの活動です。

学校のために、みんなのために楽しい学校づくり

をお願いしますね。





この後の全校朝会では、校長会からのお話がありました。
始業式に全校児童に話したのは、今年の学校の目標です。
「ぐんぐんのばそう じぶんの力!」
今日の話では、校歌の話を含めながら話をしました。
1番目には、「雪解の畑よ二つ葉よ」とあります。
居武士小学校の花壇は、雪が解けて双葉どころか花が
さいています。そんな季節となりました。
1番の最後には「正しく高く伸びてゆく」このところこそが
「ぐんぐんのばそう自分の力」になるのではないかと
3番目の最後には「役立つ人になっていく」とあります。
自分の力を伸ばした先には、できることがたくさん増えます
その力を困っている友だちや下級生に使って欲しい。
そんな話をしました。

最後になりますが、本校では、3つの「あ」を大切にして
います。「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」これを
当たり前にできるよう、学校で指導をしています。ご家庭
でも、同様に指導願います。
よろしくお願いします。

2025年4月10日木曜日

4月10日 子ども相撲

 本日は、子ども相撲が行われました。児童が19名

となり、低中高学年のカテゴリーごとの5人抜きが

できず、各カテゴリーでの対戦だけとしました。

それでも、多くの保護者や地域の方々が来校され、

温かい応援をしていただきました。

ありがとうございました。














2025年4月8日火曜日

入学式





 今年度は3名の児童が入学しました。

名前を呼ばれると、大きな声で返事が

できる新一年生。とても頼もしく感じ

ました。また、校長先生から「がんばっ

てね」と式辞で新一年生に言葉を贈る

と「がんばります」と返答してくれ

ました。

2025年3月24日月曜日

3月24日 卒業証書・修了証書授与式

 今日は、卒業証書と修了証書授与式を行いま

した。6年生にとっては本校最後の行事となる

卒業式。いっぱいの思い出を胸に、母校居武士

小学校を巣立っていきました。とても立派で感

動する卒業式となりました。

修了式では、代表の児童が修了証書を校長先生

から受け取り、次の学年への思いを新たにしま

した。

みんなにとって思い出に残る1日となりました。